日テレ社長会見にネットモヤモヤ…「何も答えられないならなぜ会見?」フィフィも疑問視
日本テレビの福田博之社長が20日、同局で会見を行い、TOKIOの国分太一が過去に複数のコンプライアンス上の問題があり、番組を降板したことを説明した。ただ、詳細については「プライバシーの観点から申し上げられない」とし、一切を語らなかったことに、ネットではさまざまな反応が上がった。
この日の福田社長は、何を聞かれても「プライバシーの観点から申し上げられない」「お答えできない」と連呼し、会見場は一部記者から「納得できない」「せめてなんの事案かだけでも」などの怒号も飛ぶなど、物々しい雰囲気に包まれた。
ネットでも中継されていたことから、会見中からさまざまな反応が上がった。タレントのフィフィはXで「国分太一氏に関する日テレの会見、プライバシー保護のためお答えできません…って、あなた方はいつもプライバシーを度外視で報道してるじゃん!って、おそらくみんな思ってるよ。てか、局は関係ない、何も答えられないなら、なぜ会見してるのかな」と投稿。
他にも「この会見は必要なの?」「これならプレスリリースだけで良くない?」「こんなんだったらやらなきゃいいのに」「モヤモヤしまくりな日テレ社長の会見」「法的に問題がないというのにわざわざ日テレの社長が会見する必要あったのか。ただ臆測を生むだけ」などの声が。
一方で「日テレの会見は真っ当だと思う。というか、断固として個人の問題で詳細知りたきゃ本人から聞いてくれ、うちはもうそんな奴を使わないから、以上ってこと」という声も上がっていた。