青汁王子「方言禁止企画」への批判に疑問「被害者扱いすること自体が失礼」夜会で二階堂ふみが沖縄弁封印も「何が問題?」

 青汁王子こと実業家でYouTuberの三崎優太氏が2日、X(旧ツイッター)で、テレビ番組の「方言禁止企画」が差別と一部で批判されたことを疑問視した。

 1月18日に放送されたTBS「櫻井・有吉THE夜会」で沖縄出身の女優、二階堂ふみが「方言禁止記者会見」に挑戦する企画が行われた。

 沖縄の方言で質問されても、標準語で返答できるかに挑戦した。しかし「方言札の再来」と明治時代に琉球王国から日本に編入された沖縄で標準語使用の推進策を持ち出し、批判が上がった。

 青汁王子はしかし、「二階堂ふみさんの『方言禁止』コーナーが差別として批判されてるらしいけど、これ何が問題なの?最近は何でもかんでも差別って騒ぐけど、そうやってすぐ被害者扱いをすること自体が失礼だろ。男子校や女子校が差別だって問題もあったけど、いちいち騒ぎ立てることじゃなくない?」と疑問を投げかけた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(芸能)

    話題の写真ランキング

    デイリーおすすめアイテム

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス