バカリズム「新いろは歌」に爆笑「天才」「教科書載せて」と話題「へい ろりこんたち きけよ」

 タレントのバカリズムが26日放送のフジテレビ「ENGEIグランドスラム」に出演。プレゼン形式で行った芸で「いろはにほへと(色はにほへど)」の「いろは歌」は、「しれっと濁音使ってんじゃん」と突っ込みを入れ、自ら考案した「濁音なし」の「いろは歌」を披露した。

 すべてのかなを1回づつ使うルールに基づき「これで日本語の歴史が変わります」と披露した1作目は。

 あみたいつを はき

 えひめや ならの ちへ

 さまよう ろけ する

 ゆゑに くそもれて

 おしり ふかぬ

 せんむと ねこ

 ほわゐ

 「最後はこの状況に対する客観的意見」と笑わせ、拍手を浴びた。

 さらに2作目も。

 へい ろりこんたち きけよ

 ひまなら やすみを あわせ

 もうふ ほして

 ぬるめの おゆに つかれ

 そとは さむくねえ

 ゐゑ

 「最後2文字は、この呼びかけに対する反応ですね」と見事に完成させた。

 ネット上でも「バカリズムのいろは問題天才すぎる!」「凄いネタだな。元歌より覚えやすいw」「いろは問題 爆笑したw」「もはや奇才だな」「教科書に載せて欲しい」「マジ天才。感動すら覚える」と感嘆のコメントが相次いでいる。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(芸能)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス