【記者の目】社長が“隠ぺい”指示ならコンプライアンス意識崩壊している

 大規模詐欺グループなど反社会的勢力からの金銭授受等のため19日付で吉本興業からマネジメント契約を解消された「雨上がり決死隊」の宮迫博之(49)が20日、謹慎処分中の「ロンドンブーツ1号2号」の田村亮(47)と、吉本を介さず自ら都内で緊急記者会見を行った。詐欺被害者らに謝罪する一方で「会見を開かせてもらえなかった」などと同社の対応を批判。岡本昭彦社長(53)の名も挙げつつ、さながら“暴露大会”の様相を呈した。また、宮迫は引退を否定した。

 デイリースポーツ紙面で「会見すべき」と指摘してから2日で、宮迫と亮が会見を開いた。だが、発せられた言葉は想像とは大いに異なるもので、吉本興業への取材から得ていた内容とも相当に異なるものだった。

 宮迫、亮とも、本来の目的は謝罪だと強調した。だが、会見で直接声を聞いた印象では、2人とも吉本に対する“告発”の思いが強かったと感じる。

 とりわけ印象的だったのは、岡本社長が反社会的勢力との交際について、2人に“隠ぺい”ともとれる指示を出したという発言。さらに吉本側が「在京在阪5社のテレビ局は吉本の株主だから大丈夫」と発言したという亮の証言だ。事実なら、吉本興業という会社自体のコンプライアンス意識が崩壊していると言わざるを得ない。

 2人がここまで発言した以上、吉本側からも何らかの反論があってしかるべきだろう。互いの主張は、肝心なところで正反対と言えるだけに、もはや折り合いが付けられるレベルではなくなってしまったと感じる。(デイリースポーツ・東京報道部芸能社会担当・福島大輔)

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(芸能)

    話題の写真ランキング

    デイリーおすすめアイテム

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス