桂ざこば 脳梗塞…言語障害など後遺症が非常に心配

 落語家・桂ざこば(69)が27日に脳梗塞のため救急搬送され、大阪市内の病院に緊急入院してることが28日、分かった。検査の結果「左中大脳動脈閉塞症」「塞栓性脳梗塞」で1カ月以上の入院治療が必要と診断され、所属事務所は当面の活動休止を発表している。兵庫県伊丹市の「たにみつ内科」の谷光利昭院長が、この病気の状況などについて見解を述べた。

  ◇  ◇

 脳の血管の障害を総じて、脳卒中と言います。脳卒中には、血管の狭窄(きょうさく)・閉塞による虚血性疾患と、血管の破綻による出血性疾患に分類されます。今回のざこばさんの場合は、脳梗塞ということですから、閉塞による虚血性疾患ということになります。

 かつて、脳卒中は死亡原因の1位でしたが、治療法の進歩や血圧・脂質の管理により3位になりましたが、治療開始が遅れるに従って後遺症が重くなりやすく、「寝たきりになる病気」の1位であり、やはり予防と早期受診が理想です。

 脳梗塞には、アテローム血栓性脳梗塞、心原性脳塞栓症、ラクナ梗塞の3つがあります。今回のざこばさんの脳梗塞は、症状からすると心原性脳梗塞が疑われます。他の2つの脳梗塞は初期症状が軽いことが多いのですが、心原性脳塞栓症は、心房細動など不整脈が原因で心臓内にできた血栓が飛んで、脳の血管を詰まらせる病気です。脳梗塞の危険因子として、不整脈、高血圧、糖尿病、脂質異常症、喫煙、大量飲酒などが挙げられます。

 今回は、左中大脳動脈領域ということですから、右半身のまひ、右同名半盲(視界の右側の視野障害)、言葉を話せない、などの後遺障害が非常に心配されます。早期に血栓回収療法、tPA療法(点滴治療)などの治療をすれば、後遺症が残らないこともあります。早期の回復を心からお祈り申し上げます。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(芸能)

    話題の写真ランキング

    デイリーおすすめアイテム

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス