東宝シンデレラは沢口靖子2世!大阪の高校1年が9508人の頂点

 ガラスの靴を手に笑顔を浮かべる福本莉子さん=東京・台場のシネマメディアージュ(撮影・西岡正)
 レッドカーペットの上で他の受賞者と一緒に笑顔を見せる福本莉子さん(中央)
2枚

 女優の沢口靖子(51)、長澤まさみ(29)らを輩出した「第8回東宝シンデレラオーディション」のグランプリ発表会が13日、都内で行われ、エントリー総数9508人の中から大阪府の高校1年生、福本莉子さん(15)が選ばれた。大阪出身者のグランプリは1984年、第1回の沢口以来、32年ぶり。過去最高額となる賞金300万円に加え、来年撮影予定の東宝製作映画への出演が決定している。

 発表の瞬間、福本さんは信じられないといった様子でぼう然とした。キョロキョロと周囲を見渡し、足が震えてよろけそうになるほど。「すごいビックリして、言葉に表せないぐらいうれしい」と、か細い声で喜んだ。

 授賞式後の会見では「やっと落ち着きました」と笑顔。趣味はカラオケで、放課後は同級生たちと星野源やONE OK ROCKの歌で盛り上がっていることや、ドラマで話題の「恋ダンス」を練習していることなど、普通の女子高生の素顔ものぞかせた。

 プレゼンターを務めた第7回グランプリの女優・上白石萌歌(16)や同審査員特別賞の上白石萌音(18)は「すごく落ち着いてて、私たちが逆に教えてほしい」と舌を巻いた。

 30人あまりの審査員から圧倒的な支持を得た福本さんに、審査を担当した関係者は「どことなく沢口を思わせるところがある。普段はおっとりしてるけど芯が強くて根性が座ってるところは、大阪らしいのかな」と、32年前の初代シンデレラにその姿を重ねる。

 中学では女子サッカー部で右サイドハーフとして活躍するなど体力も十分。ダンスや演技は未経験でオーディションも初挑戦だったが、高い素質をいかんなく発揮した。東宝芸能関係者も「今までにないタイプの“いやし系”で、とげとげしい時代にピッタリ。控えめに見えるけど、動かしてみると色気や気品がある」と絶賛だ。

 大阪弁での喜びの声を求められると、恥ずかしそうに小声で「え~っ…、メッチャうれしい」とはにかんだ福本さん。「みんなに愛される女優になりたい」と未来を見据えた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(芸能)

    話題の写真ランキング

    デイリーおすすめアイテム

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス