卓球日本女子、パリ五輪出場決定「通過点」「目指してるのはここじゃない」代表トリオで盤石8強も早田ひなは笑顔最小限

 クロアチア戦の第3試合で平野美宇(右端)の得点を喜ぶ(奥右から)早田ひな、張本美和ら
 女子2回戦でクロアチアに勝利し歓声に応える(右から)平野美宇、張本美和、早田ひな、伊藤美誠、木原美悠、渡辺武弘監督
 女子2回戦でクロアチアに勝利した(左から)平野美宇、張本美和、早田ひな
3枚

 「卓球・世界選手権団体戦」(21日、釜山)

 女子の決勝トーナメント2回戦が行われ、1次リーグ首位突破の日本はクロアチアを3-0で破り、準々決勝に進んだ。今大会8強入りを決めて、今夏のパリ五輪の団体出場枠を獲得。さらに、シングルス2枠の出場権も得た。

 日本女子は、パリ五輪代表を確実にしていた早田ひな(日本生命)、平野美宇、張本美和(ともに木下グループ)の3人で臨み、五輪出場を決めた。第1試合は早田がラコバッツに3-0で完勝。第2試合は15歳の張本が落ち着き払った試合運びでアラポビッチを3-0で下し、第3試合は平野がイエーガーを3-0で退け、1ゲームも落とさずに完勝した。

 パリ五輪に向けては、日本協会が独自設定した代表選考ポイントで1位の早田、2位の平野がシングルス代表に内定。さらに、3枠目の団体戦要員として15歳の張本が選出されていた。早田、張本は初の五輪出場となり、東京五輪団体銀メダルの平野は自身初のシングルス出場が正式に決まった。

 早田は「私たち5人は今回の団体戦で優勝を目指してやっている。その通過点として(8強での)パリ五輪の切符があった」と強調。「(出場権を)獲得できたことはもちろんうれしいが、5人全員が目指しているのはここじゃない。さらに気を引き締めて、ここから頑張っていきたい」と、笑顔は最小限にとどめた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(スポーツ)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス