張本勲氏、水谷ガッツポーズ論争には触れず

 野球評論家の張本勲氏が28日、コメンテーターを務めるTBS系「サンデーモーニング」に出演したが、スポーツコーナー内では以前にリオ五輪で活躍した男子卓球・水谷隼のガッツポーズに呈した苦言については触れなかった。

 この日は先輩の金田正一氏と登場。先輩に発言を譲るシーンも多く、普段よりは控えめな張本氏だった。五輪関連の話題では、日本が銀メダルを獲得した陸上400mリレーで「桐生が4番(アンカー)だったらどうかなと思った」と提案したり、五輪4連覇を逃し号泣した女子レスリング・吉田沙保里の姿勢を評価したりしていた。

 張本氏は14日の同番組内スポーツコーナーで「スポーツ選手の先輩として、卓球の水谷にね。あんなガッツポーズはダメだよ。いけない」「手は肩から上に上げちゃダメ」と“喝”を入れた。水谷は五輪で勝ち上がる際に大きく拳を突き上げるガッツポーズを見せていた。

 これを知った水谷はリオ五輪中に「遊びじゃなくて、命をかけているので。相手も命をかけて来る。戦場ですからね」とガッツポーズが自然と出てしまうものだとして理解を求めていた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(スポーツ)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス