桐生アジア大会辞退 肉離れの治療専念

 日本陸連は9日、男子短距離の桐生祥秀(18)=東洋大=が左太もも裏の肉離れで、19日に開幕する仁川アジア大会の代表を辞退したと発表した。7日の日本学生対校選手権の200メートルで負傷し、8日の精密検査で「左大腿(だいたい)二頭筋肉離れ」と診断された。この日、医師を含む関係者が協議し、治療に専念させることが適切と判断した。

 100メートルと400メートルリレーに出場予定だった桐生は「今年一番重要視していた大会でもあったので、自分としてもとても悔しい。期待に応えることができず、申し訳ない気持ち」との談話を出した。原田康弘強化委員長は「回復まで順調にいって2カ月程度と考えられる」と述べ、期待される100メートルの9秒台突入への挑戦は来季に持ち越すことになった。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(スポーツ)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス