良型ヤマメが魅力!

【My リポート・時田眞吉】エメラルドグリーンの良型ヤマメが魅力! 秋田・斉内川

 梅雨期は大型を狙うのに最適なシーズン

 秋田県の斉内川は、奥羽山脈の薬師岳、中沢岳を源に発する。上流部は真木渓谷と呼ばれる美しい流れで、緑がかったような澄みきった水が特徴。その水色によく似た、エメラルド色に輝くヤマメが釣れる川としても知られている。

 上流へと遡行(そこう)すると何基もの堰堤(えんてい)が現れるが、これらの堰堤下では尺ヤマメも十分に期待でき、上流部はイワナも狙える。これから迎える梅雨期は水量が多くなり、大型主体でヤマメが楽しめるはずだ。

 釣り場は真木渓谷入り口にある斉内川河川公園の先、最終家屋手前付近から上流がねらいめ。ここから林道が川に沿って走っている。低い堰堤の上流から入渓し、2段の大堰堤までが最初のコース。瀬が中心となり、夏場は幅広の良型が釣れる区間だ。長い瀬は下流部から丹念に探りながら釣り上がるのがコツで、水量が多めなら25センチ級のヤマメがサオを絞り込む。

 2段の大堰堤下は数釣りが期待できる。サイズも尺級の実績があり、まずは下段の下から探り、アタリがなくなったら上段の深みをねらうとよいだろう。大堰堤の上はプール状になっていて、エサ釣りでは攻めきれない。

 これより上流は渓相のよい流れとなり、いたるところに好ポイントが出現する。しかしこの川の最も激戦区でもあるので、魚はややスレ気味。細イトに軽めのオモリで静かに釣りたい。やがて落差のある堰堤になり、ここも数釣りが期待できるが、やはり釣り人の多い区間だけにヤマメはスレている。

 さらに林道を行くと、真木橋に出る。この辺りは流れが美しく、橋周辺に駐車スペースもあるので入渓しやすい。ここからは上流にも下流にも大きな堰堤があり、その間はとても釣りやすい。ビギナーにもおすすめできる区間だ。

 斉内川でエサ釣りを楽しむなら、サオは6~7メートル、エサは川虫のヒラタをメインに、予備としてキヂ、ブドウ虫も用意したい。

釣り情報最新ニュース

もっとみる

    ランキング

    主要ニュース

    リアルタイムランキング

    写真

    話題の写真ランキング

    注目トピックス