釣果(東):特報データ1月28日(木)
![]() | 満潮:7:11 18:13 | ![]() | 干潮:0:19 12:35 | ||||||
![]() | 日出:6:42 | ![]() | 日入:17:06 | ![]() | 月齢:16.9 | ||||
[ 1月30日(土) 中潮 東京港標準 ] |
場所 | 船宿 | TEL | 魚/数/型 | ひと言 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
沖 | 茨城 鹿嶋 | 利喜丸 | 0299- 82-5762 | タチウオ | ヒラメ 臨休 予報悪い | 右は鹿嶋沖を狙いカサゴやマトウ他入り数釣り期待大 | |
沖 | 茨城 波崎 | 征海丸 | 0479- 44-4757 | ブリ | ヒラマサ | タチウオ 臨休 予報悪い | ジギング船。右は27日25~62匹1メートル前後と数釣り有望 |
沖 | 千葉 外川 | 政勝丸 | 0479- 23-0501 | アラ五目 | アカムツ 定休 第4木曜 | 右は犬吠埼沖を狙いクロムツやメダイ入り食い期待大 | |
沖 | 千葉 飯岡 | 清勝丸 | 0479- 67-3866 | ヒラメ | ヤリイカ | アカムツ 臨休 予報悪い | 右はクロムツ入り良型主体に数釣り期待大。中左も出 |
沖 | 千葉 片貝 | 二三丸 | 0475- 76-9957 | LTヒラメ | ハナダイ | イサキ 臨休 予報悪い | 右は片貝沖を狙いカンパチやサバ交じり数釣り期待大 |
沖 | 千葉 大原 | 春日丸 | 0470- 62-0606 | マダイ | ヤリイカ 1、3月 | マハタ 出船せず 定休日 | 右は大原沖を狙いヒラメ他入り数釣り期待。中左も出 |
沖 | 千葉 小湊 | 大栄丸 | 090- 3435-0083 | ヒラメ | ヤリイカ | マダイ 臨休 予報悪い | 右は小湊沖他を狙い数型ともに期待大。中左も出船中 |
沖 | 千葉 千田 | 第一かどや丸 | 0470- 43-1432 | ヤリイカ | オニカサゴ 臨休 都合 | 右は千倉沖を狙いメダイやアラ交じり良型数釣り期待 | |
沖 | 千葉 上総湊 | 鈴孝丸 | 0439- 67-0261 | カワハギ | アカメフグ | アラ 臨休 予報悪い | 右は金谷沖を狙いクロムツやサバ入り数型とも期待大 |
沖 | 東京 葛西橋 | 泉水 | 03- 3644-9274 | カサゴ | シロギス 毎週火曜 | アジ 出船せず 定休日 | 右は横浜沖を狙いイシモチ入り数釣り期待。中左出船 |
沖 | 東京 品川 | 中金丸 | 03- 3471-4531 | カレイ | シロギス | LTアジ 臨休 自粛休業 | 船長募集中。新型コロナ感染予防のため当面の間休船 |
沖 | 東京 大森 | まる八 | 03- 3762-6631 | シロギス 毎週火曜 | LTアジ 出船せず 定休日 | 右は川崎~横浜沖を狙いイシモチ入り良型数釣り期待 | |
沖 | 神奈川 鶴見 | 隠居屋 | 045- 501-1107 | スミイカ 出船せず 平日仕立出船 | 大貫沖を狙いツ抜けの数釣り期待。30~31日出船予定 | ||
沖 | 神奈川 松輪 | あまさけや | 046- 886-1610 | ワラサ ………… ………… | マダイ 0~3匹 0.5~1.2キロ | マダイ 0~4匹 0.8~1.2キロ | 両船剣崎沖でクロダイやサバ入り食い上々。左も出船 |
沖 | 神奈川 平塚 | 豊漁丸 | 0463- 22-5956 | LTアジ | マダイ 原則火曜 | アマダイ 出船せず 定休日 | 右は平塚沖でヒメコダイやムシガレイ入り数釣り期待 |
沖 | 静岡 宇佐美 | 嘉丸=大高 | 0557- 48-9640 | ヒラメ | マダイ五目 | メダイ五目 出船せず 年中無休 | 右は南沖を狙いクロムツやカイワリ他入り食い期待大 |
淡 | 群馬 権現沼 | 権現沼管理部 | 0276- 82-1227 | ヘラブナ ………… ………… | 日の出から17時まで営業。料金千7百円。オカメ禁止 | ||
淡 | 群馬 三名湖 | 光月 | 0274- 22-2278 | ヘラブナ ………… ………… | 6時半~15時半まで営業。たぐり・リール釣りは禁止 | ||
淡 | 群馬 鮎川湖 | 管理事務所 | 0274- 22-0899 | ヘラブナ 10~59匹 26~39センチ | ワカサギ 21~228匹 6~12センチ | 右◆伊勢崎市大久保氏。桟橋で30センチ竿5メートルタナ白サシ |