投げ釣りのシロギス

 【My リポート・時田眞吉】サーフから楽しむ投げのシロギス 勝山海岸・千葉県内房

 これから本番!!良型接岸中

 竿やリール、極細PEラインなどタックルの飛躍的な進歩により、今では一年中投げ釣りでシロギスを狙うことができるようになった。とは言っても、それは遠投力のあるベテランキャスターの話。普通の釣り人には少々難しいというのが現実だろう。

 やはり「シロギスは八十八夜を過ぎてから」と言われるように、ゴールデンウイークごろから本格的なシーズンが始まる。ただし、シーズンインは地域によって多少の差はあるもので、当然、早い時期から釣果が期待できる釣り場も存在する。

 そんな釣り場の一つが、内房の勝山海岸。目の前に浮島、ミサゴ島を望むロケーションで、釣り場となるのはミサゴ島に寄った辺り。ちょうど流れ込みのある周辺からキャストするとよい。

 タックルは、遠投をする場合もあるのでオモリ負荷30号前後の投げ竿。リールは投げ専用スピニングリール。ミチイトはPEラインの1・2~1・5号に力糸を結ぶ。L型遊動テンビンの25号に、3~5本バリ仕掛けをセットするが河口近くのためフグが多く、その対策としてハリは軸長のものを使用したい。

 エサはジャリメをメインに、細めのアオイソメでもOK。これから気温も上昇するので、新鮮に保つためにもクーラーで必ず保冷すること。

 ポイントは当日の状況にもよるが50メートル前後と近場でも釣れるものの、やはり良型は遠投でヒットする傾向が強い。特に手前はフグの攻撃が熾烈(しれつ)で、仕掛けを底で止めておくのは厳禁。ゆっくりと手前へとサビいて、仕掛けを動かし続けることだ。

 房総半島のシロギスはこれからが本番。南房館山周辺、内房の保田や元名海岸など、フィールドも拡大していく。パールピンクの美しい魚体を、ぜひ手にされたい。

釣り情報最新ニュース

もっとみる

    ランキング

    主要ニュース

    リアルタイムランキング

    写真

    話題の写真ランキング

    注目トピックス