ロッテ逆転負けで4連敗 痛恨失策から一挙8失点 ポランコ先制ソロ、山本プロ初打点も
「ロッテ3-9日本ハム」(15日、ZOZOマリンスタジアム)
ロッテが逆転負けで4連敗。借金3となった。
守備のミスが大量失点に繋がった。3点リードで迎えた六回。1死満塁から野村の一打は遊ゴロ。併殺コースだったが、遊撃・小川が弾く。拾って二塁封殺を狙ったが、今度は藤岡が弾く失策。併殺でチェンジのはずが、1死も取れず、1点をかえされてなお1死満塁となった。
五回まで2安打無失点の好投だった先発・種市はここから3連打を浴びて降板。「何とか最少失点で粘らないといけないところで粘り切れませんでした」とコメント。なお1死満塁から2番手・横山は代打・吉田に走者一掃の三塁打を浴び、さらに伏見の三塁への飛球を上田が落球。8点を失った。
五回までは快勝ムードだった。初回にポランコが先制2号ソロ。四回は5年目の山本が、今季初安打、初打点となる右前適時打で加点。「このために2軍で頑張ってきたので、もっと結果を出せるように頑張ります」とコメントしていた。五回にも藤岡の適時二塁打で突き放し、理想的に得点を重ねていた。それだけに、痛い逆転負けとなった。