中田良弘氏 先発の阪神・藤浪に「死球を与えても崩れなかったのは成長の証し」

 6回、力投する藤浪(撮影・飯室逸平)
 5回、好守で盛り立てる野手陣に声をかける藤浪(撮影・飯室逸平)
 4回、マクブルームに死球を与え、頭を下げる藤浪(撮影・飯室逸平)
3枚

 「広島6-5阪神」(6日、マツダスタジアム)

 阪神OBでデイリースポーツ評論家の中田良弘氏(63)が試合を解説。6回1/3を5安打2失点だった阪神の先発・藤浪晋太郎投手について、「2死球を与えても崩れなかったのは成長の証し」と評価した。藤浪は四球を1つ、死球は2つを与えたが、7奪三振で勝利投手の権利を有してマウンドを降りるなど、先発としての役割を果たす投球を見せていた。

  ◇  ◇

 勝ち星とはならなかったが、藤浪が2死球を与えても崩れなかったのは成長の証しだろう。

 彼の課題は対右打者。変化球がすっぽ抜けて、ぶつけてしまうというパターンが多い。死球を与えた会沢もマクブルームも右打者。しかし三回は会沢に死球を与えた後、続けて右の末包が代打だったが、藤浪は1ボールから2連続でアウトローに力のある直球を投げ込み、最後も外角への変化球で空振り三振を奪った。

 これまで制球を乱して四死球から崩れることが多かった。しかしこの試合は七回、会沢にストレートの四球を出すまで3ボールにした場面はない。ストライク先行で投げられていたし、直球も球威があった。追い込んでから落ちる球を決め球に使って、打者が振ってくれるという攻め方ができていた。

 広島は走者を出して足を使って攻めてくるという嫌なイメージがあるが、この試合は序盤に点差も開き、それもできていなかった。秋山も、藤浪の力のある球に抑えられていた。

 後は、右打者を攻める時に梅野が内角へミットを構えることができるか。藤浪の場合はなかなか難しい攻め方だが、徐々にそういう攻め方ができてくれば、投球の幅が広がるのではないか。

 今季は才木が復活し、桐敷も成長をみせた。藤浪も『オレもやってやろう』と思っているに違いない。彼はいい意味で“普通の投手”じゃない。マウンドに上がればあれだけ多くのファンが沸く。負ければ批判も受けるだろうが、やはり存在感は他にないものを持っている。この先発をぜひ自分の中でチャンスに変えてもらいたい。

 藤浪が先発の頭数として入れば、チームとして大きい。この時期は新型コロナの影響で抹消を余儀なくされるケースが続いている。いつ、だれがかかってもおかしくない状況。1軍で先発できる投手が多い球団が有利なのは明白だ。

野球スコア速報

関連ニュース

編集者のオススメ記事

阪神タイガース最新ニュース

もっとみる

    スコア速報

    主要ニュース

    ランキング(阪神タイガース)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス