芥川賞受賞直前に又吉が見せた表情とは

16日、イベントに登場し綾部祐二(右)と共に幽霊になりきるピース・又吉直樹=都内(撮影・開出牧))
16日、イベントに登場し綾部祐二と共に幽霊になりきるピース・又吉直樹=都内(撮影・開出牧)
16日、芥川賞を受賞し記者会見場でピースサインを決めるピース・又吉直樹。左は直木賞受賞者の東山彰良、右は芥川賞受賞者の羽田圭介=帝国ホテル(撮影・開出牧)
3枚

 相方の綾部祐二と共に不気味なポーズをとるピース・又吉直樹(35)。16日に都内で行われたイベントのフォトセッションで、私のリクエストに応えてくれた写真だ。

 お化け屋敷に出てくる幽霊の真似をしてもらったのだが、髪の長い又吉は、シリアスな表情で、なりきってくれた。イメージ通りの写真が撮れて、カメラマンとしては、うれしい限りである。

 又吉が芥川賞を受賞するわずか5、6時間前のことだった。この時点で、私は正直、彼が芥川賞を受賞する可能性は高くないと思っていた。落選した時のために、使える写真も撮影していた。受賞しなければ、都内のホテルに準備された記者会見場に、姿を現すことはないからだ。

 午後7時25分、記者会見場のボードに「又吉直樹 火花」と書かれた紙が貼られた。大勢の報道陣が詰めかけた記者会見場が、どよめいた。太宰治も受賞できなかった文学界の権威ある賞を、お笑い芸人が受賞してしまったという、ある種、非現実的な、映画か小説の中の出来事のような不思議な感覚だ。

 他の受賞者と共に会見場に現れた又吉は、やはりカメラマンのリクエストに応えて、ガッツポーズやピースサインを笑顔で決めてくれた。それはお化け屋敷の前で撮影した時と、全く同じだった。作家としてではなく、お笑い芸人としてのサービス精神なのだろう。

 芥川賞は、「純文学」。純文学とは商業性よりも「芸術性」や文体に重きを置いている小説のことだ。お笑い芸人ならば、人を楽しませるのが仕事なのだから、どちらかと言えば芸術性よりも、娯楽性や商業性に重きを置いた小説の方が向いていると思うのだが、受賞した「火花」は前者だった。

 ここに人間又吉直樹の二面性、お笑い芸人だけれども、根はストイックで真面目というパラドックスな魅力があるのだろう。「海と毒薬」や「沈黙」などの純文学作品を書く一方で、ユーモア小説を残し、狐狸庵先生と称された芥川賞作家の遠藤周作(1953年-1996年)が重なるが、カメラマンのリクエストにも誠実に真面目に応えてくれる“芸人作家”ならぬ芥川賞作家の誕生は、大歓迎だ。文学界に新しい風を吹き込んで欲しい。

(写真と文=デイリースポーツ・開出牧)

関連ニュース

編集者のオススメ記事

カメラマン発最新ニュース

もっとみる

    ランキング

    主要ニュース

    リアルタイムランキング

    写真

    話題の写真ランキング

    注目トピックス