高梨沙羅 連勝発進の裏に究極の細心調整 おにぎりの海苔の有無にもこだわり

 「ノルディックスキー・伊藤杯大倉山サマージャンプ」(4日、大倉山ジャンプ競技場)

 前日の全日本ノーマルヒルを制した高梨沙羅(21)=クラレ=は、1回目で135・5メートルのヒルサイズを超える大ジャンプ。2回目は天候不良による助走路悪化のため中止となり、1回目の結果で順位が決定し、得点139・4点で大会6連覇と、国内大会2連勝を飾った。伊藤有希(23)=土屋ホーム=も1回目で135メートルの大ジャンプを見せたが高梨に及ばず、2大会連続2位に終わった。

 勝負の五輪シーズン、天運は高梨に向いているのかもしれない。1回目135・5メートルの大ジャンプで首位に立ったが、伊藤との差はわずかに50センチだった。勝負の2回目は、悪天候による助走路悪化で中止に-。伊藤が悪条件に見舞われた前日の全日本ノーマルヒルに続き、やや棚ぼたな形での連勝に「条件に恵まれた」としつつ、「悪条件の中で精神面のコントロールができた」と、うなずいた。

 運を手繰り寄せたのは、1本のジャンプに懸ける細部へのこだわりだ。風が目まぐるしく向きを変え、雪や雨が降り、たびたび競技が中断する最悪の条件だった。「自分の中でここまでは大丈夫というセーフゾーンを設けて、スイッチをオンオフした。捕食をして、汗をかかないように気をつけながら細かいところの練習。(再開の)予想を立てながら動けた」。捕食を取るタイミング、体重減を防ぐための汗をかかない程度の運動、気持ちのオン・オフのタイミング。すべてを見定めて、集中を切らさず、一発勝負をものにした。

 捕食は母・千景さん手作りのじゃこと昆布のおにぎり。「脳にエネルギーがいかないと、ジャンプのイメージも作れない」。ただ、海苔は巻いていない。「海苔がつくと、消化に時間がかかるので。海苔つきは試合後ですね」。魂は細部に宿る-。4位に終わったソチ五輪から4年。悲願の五輪金メダルへ、やれることはすべてやる。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(スポーツ)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス