藤川阪神が“初陣”で楽天に大勝 開幕ローテ争う門別&富田が好投、右京3ランで開幕左翼グイッ

 5回、3ランを放った阪神・前川を迎える藤川監督(中央)
 5回、右越え3ランを放つ前川(撮影・金田祐二)
 先発し、力投する門別
3枚

 「練習試合、阪神6-0楽天」(15日、バイトするならエントリー宜野座スタジアム)

 阪神が今年初めての対外試合で楽天に6-0と大勝した。“開幕投手”を託された高卒3年目・門別が、2回を投げ無安打無失点に抑える好投。打者では1点リードの二回、遊撃のポジションを小幡らと争う木浪が、右翼スタンドにチーム1号のソロ本塁打を放った。

 試合は投打で若虎たちが躍動した。藤川新監督の初陣となった一戦。先発の門別は初回、1死から三塁・佐藤輝の失策で出塁を許すと、続く辰己にも四球を与えた。いきなり一、二塁と得点圏に走者を置いたが、4番のフランコを空振り三振に仕留めると、続く鈴木を二ゴロに抑えて脱した。

 二回は楽天の下位打線を三者凡退に抑えた。2番手で登板した富田は2回無安打無失点と完璧な内容。現状、2人は開幕ローテの6人目を争う立場。ともにしっかりと結果でアピールに成功した。

 一方、打者陣もポジションを争う選手らが猛アピールに成功した。1点をリードした直後の二回、遊撃のレギュラーを狙う木浪が右翼スタンドにソロ本塁打。ベンチに座る小幡の前で先輩が意地を見せた。

 さらに五回には2死から連続四球で一、二塁のチャンスを作ると、5番に入った前川が1ボールから2球目、外角低めのパームボールに泳がされながらも、右翼スタンドに3ランを放った。六回には1死一、二塁から代打・高寺が右前適時打。少ないチャンスでアピールに成功した。

 投手は富田以降、3番手の畠が1回無安打無失点。佐藤蓮も1回無安打無失点とつなぎ、及川は2回を投げ2安打無失点。最後は岡留が1回無失点で締め、無失点リレーを完成させた。

 特別ルールで九回裏の攻撃も行われた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

阪神タイガース最新ニュース

もっとみる

    スコア速報

    主要ニュース

    ランキング(阪神タイガース)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス