ロッテ・佐々木朗希、速球だけではない高度な投球術 カメラマンが捉えたその瞬間

 金太郎あめだ。ストレートも変化球も同じフォーム、同じ顔…。ロッテ・ドラフト1位の佐々木朗希投手(18)だ。

 27日、ZOZOマリンスタジアムでプロ2度目のフリー打撃に登板した。計40球。ストレートを中心に、解禁となった変化球のフォークとスライダーを、安田と山口を相手に投げ込んだ。

 ストレートの最速は156キロで前回の登板ほどの球速はなかったが、ネット裏からレンズを向けていて感心させられたのは、ストレートと変化球のフォームがほとんど変わらないということだ。

 写真で見比べると、よく分かる。写真右がフォーク、左がストレートのリリースシーンだが、フォームも顔も、ほとんど変わらない。150キロ台の速球を投げる投手は、もっとフォームに力感があり、顔も傾きゆがんでいる。逆に変化球は腕の振りがゆるんだり、角度が違っていたり、顔もストレートほどのゆがみがなかったりする。身長190センチのしなやかな体から軽々と150キロ台のストレートを投げられるからこそできる“投球術”であろう。

 対戦した安田と山口は、球種を伝えられていても、なかなか快音を響かすことができず安打性は3本だった。

実戦で“金太郎あめ”のように同じフォームからさまざま球種を投げられたら、さらに打ちづらくなる。令和の怪物と騒がれた高校時代から、ストレートの球速が注目されがちだったが、プロの打者を相手に投げることによって顕在化する非凡さもある。

 1軍の公式戦マウンドで各チームの強打者と対戦する日が、待ち遠しい。(デイリースポーツ・開出牧)

関連ニュース

編集者のオススメ記事

カメラマン発最新ニュース

もっとみる

    ランキング

    主要ニュース

    リアルタイムランキング

    写真

    話題の写真ランキング

    注目トピックス