国立競技場、2月下旬から解体 JSC、近隣住民らに説明

 日本スポーツ振興センター(JSC)は7日、2020年東京五輪・パラリンピックのメーンスタジアムとして建て替える国立競技場(東京都新宿区)本体の解体工事を2月下旬から始めると明らかにした。都内で開いた近隣住民らへの説明会で工事の工程表を示した。

 JSCや業者はこの日の説明会で、現在は昨年12月から始めた資材搬入などの準備工事を進めており、1月中旬には内装の撤去に着手。競技場南側で2月下旬から、北側で3月からそれぞれ本体の解体を開始すると説明した。掘削搬出土量を減らしたため、10月中旬までとしていた工期を短縮し、9月末の完了を目指すという。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(スポーツ)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス