にっぽん未来プロジェクト競走in宮島
2025-03-26(宮島ボート初日)

1-3-2 1,460円
担当記者 直前予想
宮島ボート初日
2R
締切予定時刻11:17
12-1234-12345
34-1234-12345
記者の見解
2RのS展示も枠なり3対3。ホームは1メートルと緩やかな追い風が吹き始めた。展示タイムは横並びで、1号艇・酒井は6秒80。前検日はチルト0・5で伸び仕様の調整を試みていたが、思った伸びはこなかった様子だ。1枠時はスタンダードに調整。S展示は1、4コースの酒井と田村が速いSを踏み込んだが、F持ちの酒井は本番でどこまで踏み込めるか。ドリーム組の羽野は1走目が2号艇。新ペラに交換されて1節と1日の62号機を引き、前検日はじっくりペラを調整していた。中山は特訓前からペラ調整を行い、イメージしている調整がある様子だ。酒井の逃げ、羽野の差し。中山のまくり、今期A2ペースの田村のまくり差しも一考。
- 1酒井 俊弘B1
- 2羽野 直也A1
- 3中山 雄太A1
- 4田村 慶B1
- 5川島 圭司A2
- 6池田 雷太B1
出走表詳細
- 2025-03-26(初日)
- 2R
- 予選 ハイドロプレン 1800m
エンジン評価とは
使用1節目から見続けた本紙記者だから分かる、エンジンそのものの素性評価。
↑は近節で部品交換があったり名手が仕上げたりして急変し、上り調子のエンジン。
↓は逆に転覆やペラ交換などで性能が落ちたモノ。この評価と気配評価が一致しないこともある。
A↑~E↓の15段階評価。
選手コメント
枠番 | 選手名 | 選手コメント |
---|---|---|
1 | 酒井 俊弘 | ペラが合ってなく回転が上がっていない。乗り易さはあります。 |
2 | 羽野 直也 | 重さと風でよくわからないが、エンジンは悪くなさそう。 |
3 | 中山 雄太 | 回転が上がっていないので、プロペラを調整する。 |
4 | 田村 慶 | 全体的に普通ですが、伸びだけ少し弱めでした。 |
5 | 川島 圭司 | ターン回りが重たい。プロペラを調整します。 |
6 | 池田 雷太 | 出足そこそこ伸び少し弱めです。ペラを点検します。 |
※出走表・成績などの詳細は主催者発表のものをご参照ください。
※宮島ボート直前予想の選手コメントは、宮島ボートからの提供であり、デイリースポーツの紙面と異なる場合があります。