ジャルジャル後藤淳平「アメイジングな体験で一皮むけました」レッドブルの手作り飛行機イベントに出場も反省

 取材に応じた(左から)福徳秀介、後藤淳平、ゆりやんレトリィバァ
 「夢なし大学生」チームで出場したジャルジャル
 審査員を務めた(左から)ゆりやんレトリィバァ、高梨沙羅、赤星憲広氏、呂布カルマ、小林陵侑
3枚

 お笑いコンビ・ジャルジャルが26日、神戸市内で行われた「Red Bull Flight Day 2024」にタレントのゆりやんレトリィバァ(33)、元阪神の赤星憲広氏(48)らと登場した。

 動力を持たない手づくりの飛行機に乗り込み、水上にせり出した高さ約7・5メートルの滑走路からの飛距離やパフォーマンス、機体のクリエイティビティを競うイベント。1992年にオーストリア・ウィーンで初開催され、これまで世界各国で180回以上開かれてきた。日本での開催は2015年の以来、9年ぶりとなる。

 大会の公式アンバサダーを務めるジャルジャルは「夢なし大学生」チームとしてフライトし、6・2メートルを記録した。機体に乗って飛んだ後藤淳平(40)は「(飛び方が)本当にノーマルだったのでリベンジしたい。アメイジングな体験をしたことで一皮むけました」と反省を口にしながらも楽しんだ様子。ただ、審査員を務めたゆりやんは「滑走路上のパフォーマンスの審査をしましたところ、他の方は踊ったりいろいろ絵をかいたりされていた中、ジャルジャル先輩はバックミュージックの中、しゃべっていただけだった」と辛口評価だった。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(芸能)

    話題の写真ランキング

    デイリーおすすめアイテム

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス