空気階段もぐら&オズワルド伊藤、お年玉着服疑惑で直接対決「この、いいね泥棒!」

 空気階段の鈴木もぐらが9日、TBSラジオ「空気階段の踊り場」で、オズワルド・伊藤俊介がツイッターでつぶやいた、もぐらの子供のお年玉着服疑惑について猛反論。一方の伊藤も10日にTBSラジオ「ほら!ここがオズワルドさんち!」でそれに対し反論し、さらにもぐらと直接電話をつなぐ泥仕合となった。

 そもそもの発端は4日の伊藤のツイート。「空気階段のもぐらにお子さんにお年玉を渡したのですがちゃんと息子さん達に届いたかご確認ください。金額言うのもあれですがちょろまかす可能性しかないので言います」とつぶやき、これを見た鬼越トマホーク・坂井良多の妻・早乙女ゆみのが、もぐらの妻に連絡。もぐらの妻は、もちろん1万円をもらったことも知らず、さらにはこれまでの出産祝いなども、直接もらった坂井以外は、自分のもとに届いていないと暴露した。

 この伊藤のツイートは12万を超えるいいねがつくなど(12日午前9時現在)大反響。これにもぐらは、ラジオ内で「クズは伊藤だ!」と猛反論。伊藤からお年玉をもらったのは事実だが、もらった日は大阪。翌日は京都で仕事があり、物理的に手渡すのは無理だと説明した。さらに伊藤は、お年玉を渡した直後にツイートしたとし、さも元旦に渡して時間が経過しているかのようにつぶやいていると苦情を訴えた。

 もぐらは、伊藤のツイートについて「いいね欲しさです」「いいね泥棒。あいつはそういう人間」「1万円でいいねを買った」と怒りは収まらず。

 だが、結果的に、自分を利用した伊藤の1万円はかわいい子供に渡せないと、お年玉は競馬にツッコんだと告白。子供には自分のお金で1万円を渡すと約束した。

 これに伊藤も反論。ラジオ番組には空気階段のラジオのリスナーから「もぐらさんに謝れ!」のメールも届いたといい、伊藤は空気階段リスナーへ「分かってない。狂ってる。信じすぎ。冷静に見ないと」と呼びかけた。

 相方の畠中悠から「いいねが欲しかったのは間違いないのか?」と聞かれ、伊藤は「ツイートするときはいつも思ってる。それがツイッターのいいところ。広まれば広まるほどそれでしゃべれるし。どの芸人もそう」と主張。さらに「ツイートしてなかったら絶対にもぐらは子供にお金を渡していない。現にもぐらの奥さん、お祝い金もらったことないと言っている。何も言わなかったら子供に渡してるわけないじゃん!」と絶叫だ。

 すると、畠中がもぐらと電話をつなぎ、もぐらは開口一番「いいね俊介。一緒に地獄に落ちよう」とコメント。伊藤は、もぐらが競馬にお年玉を使ったことに「結果、渡してないじゃん!」と主張するも、もぐらは「2人で地獄に落ちよう」の繰り返し。

 伊藤は「俺がツイートしなかったら絶対渡してない」と伝えるも、もぐらは「いやいや、渡してます!」「(伊藤がツイートしたことで)JRAに1万円がいっちゃった」と反論。伊藤は「じゃあ、いつ渡すか言えよ」と詰め寄り、もぐらは「今にでも。嫁には言ってるから。嫁は知ってるから口座から引いとくねって」と説明。

 伊藤は「じゃあ、渡ったんですね。ならOKです」と言うも、もぐらは「お前はOKでも、いいね!を泥棒された人の気持ちは!」などと、言い合いは止まらず。見かねた畠中が「同時にすいません、で終わるのはどう?」と提案。「せーの!」と言うも、2人とも沈黙。「言えよ!」「お前も言えよ!」と言い合っていた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(芸能)

    話題の写真ランキング

    デイリーおすすめアイテム

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス