宝塚音楽学校 厳戒態勢の卒業式 参列者は3分の1以下、花束渡しも中止

卒業式を終え、笑顔で記念写真に納まる宝塚音楽学校の卒業生=宝塚音楽学校(撮影・山口登)
卒業式を終え、笑顔で記念写真に納まる宝塚音楽学校の卒業生=宝塚音楽学校(撮影・山口登)
卒業式を終え、笑顔で記念写真に納まる宝塚音楽学校の卒業生=宝塚音楽学校(撮影・山口登)
3枚

 タカラジェンヌを育成する兵庫県宝塚市の宝塚音楽学校(小林公一校長)で2日、106期生の卒業式が行われた。だが新型コロナウイルスの拡大により、生徒以外の参列者は3分の1以下に絞る、厳戒態勢が敷かれた。

 新型コロナウイルスの感染拡大、生徒および参列者への感染を防ぐため、出席者を限定するなどの対策が講じられた卒業式。例年は祖父母や、幼い弟妹なども参列することもある保護者枠も、今年は2人まで。来賓や学校関係者なども、例年の3分の1程度と、人数がギリギリまで絞られた。

 そのため、例年は人であふれかえる体育館も、生徒と保護者、来賓らの距離もかなり開け感染を避けた。また生徒と登壇者以外の出席者は、校内でのマスク着用も義務付けられた。さらに式の最後に行われる、予科生から本科生への花束渡しのセレモニーも、距離が近く、感染の可能性が高くなることから取りやめられた。

 成績優秀者を表彰する「小林一三賞」を受けた男役の平野花奈さんは予科生の西村あみさんの送辞を受け、「私たちが106期が出会ったのは、偶然ではなく運命」と答辞。「芸の道には試練がありますが、誇り高き宝塚歌劇団生として、(初舞台では)大きく羽ばたいた、たくましい私たちの姿をお見せすることを誓います」とよく通る声で宣言した。成績優秀者の「校長賞」は堀部真未さん、圓福寺萌花さん、柴崎のあんさん、濱島里緒さんが受賞した。

 小林校長は「令和最初の卒業生。大正、昭和、平成と歴史をつなぎよくやってくれた。106期はすごいことを成し遂げるのではないかと期待している」と式辞で述べた。

 終了後、平野さんは卒業式を行うこと自体を検討されていたことから「無事終えて、うれしい気持ちでいっぱい」と思わず笑顔。「例年行われている(花束渡しの)セレモニーが中止になったのは残念ですが…早くコロナが収束することを願っていいます」と語った。

 卒業生39人は4月24日開幕の月組公演「ピガール狂騒曲/WELCOME TO TAKARAZUKA」(~6月1日)で初舞台を踏み、ラインダンスを披露する。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(芸能)

    話題の写真ランキング

    デイリーおすすめアイテム

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス