日馬富士 起訴か不起訴の分岐点は…犯行の悪質性が重要、「行列」北村弁護士に聞く

 横綱日馬富士(33)が平幕貴ノ岩(27)に暴行し、負傷させた問題で、鳥取県警は年内にも日馬富士を書類送検する方針を固めた。送検されれば、その後は起訴か不起訴かが焦点になる。起訴となると横綱が被告として法廷に立つという異例の事態も有りうる。日本テレビ「行列のできる法律相談所」に出演する北村晴男弁護士に、起訴と不起訴の分かれ目について聞いた。

 鳥取県警は身柄を拘束した送検ではなく、書類送検との方針を固めた。これは日馬富士が逃亡する可能性も証拠を隠滅する可能性も無いと、県警が判断したとみられる。本件で証拠隠滅とは「例えば貴ノ岩に働きかけて自身に有利な証言をさせること」と北村弁護士。貴ノ岩は師匠貴乃花の庇護下にあり、この点について県警は問題ないとの判断をしたとみられる。また、逮捕の可能性について北村弁護士は「100パーセントないだろう」との見通しを示した。

 書類送検されればその後は起訴か不起訴かという展開になる。傷害事件が不起訴となるためには一般的にどういうことが必要なのか。

 北村弁護士は「一番大切なこと」として(1)示談の成立と(2)ケガの程度、次に(3)治療費や慰謝料を支払って被害弁償がなされているか、(4)社会的制裁を受けているか、(5)十分に反省しているか-と5項目をあげた。

 従ってこれらが伴わず、また貴ノ岩の「被害感情」が強ければ検察が不起訴にすることは難しいという。さらに、日馬富士が暴行に及んだ動機や、犯行態様、すなわち平手だったのかビール瓶を用いて暴行に及んだのかという点も考慮される。これらは「犯行の悪質性」につながり、「悪質性が高いか否か」は起訴か不起訴の重要なポイントになる。

 起訴されれば略式起訴か公判請求となる。前者は簡易裁判所が公判を開くこと無く、検察官が提出した資料に基づいて罰金を科す。後者は検察官が裁判所に対し公開法廷で裁判を請求すること。その場合には、日馬富士は被告として出廷を求められることになる。

 傷害罪は刑法204条によって「人の身体を傷害した者は、15年以下の懲役または50万円以下の罰金に処する」と規定されている。

 ◆◆◆◆◆◆◆◆

 北村晴男(きたむら・はるお) 弁護士。長野県出身。日本テレビ系「行列のできる法律相談所」にレギュラー出演。趣味はゴルフ、野球。月2回スポーツなど幅広いテーマでメールマガジン「言いすぎか!!弁護士北村晴男 本音を語る(まぐまぐ)」を配信中。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(芸能)

    話題の写真ランキング

    デイリーおすすめアイテム

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス