冨田若春初V、新井道大は3位 世界柔道、太田彪雅ら敗退

 柔道の世界選手権第5日は23日、アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビで男女計3階級が行われ、女子78キロ超級で冨田若春(コマツ)が6試合を勝ち抜いて初優勝を果たした。新井万央(日体大)は3回戦で敗退。

 男子は100キロ級で19歳の新井道大(東海大)が準々決勝で敗れ、敗者復活戦と3位決定戦を制した。100キロ超級の太田彪雅(旭化成)は2回戦敗退。世界ランキング1位のテムル・ラヒモフ(タジキスタン)に優勢で屈した。

 日本勢は男子60キロ級の永山竜樹(SBC湘南美容クリニック)以外、パリ五輪代表内定者は出場しない。(共同)

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(スポーツ)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス