日大アメフト部学生寮を家宅捜索で5時間…大麻所持疑いか、押収品とみられる紙袋も

 日大アメリカンフットボール部学生寮での家宅捜索を終え、押収品とみられる紙袋などを手にして出てきた捜査員
 日大アメリカンフットボール部の学生寮での家宅捜索を終え、押収品とみられる紙袋を手にして出てきた捜査員
 家宅捜索が入った日大アメリカンフットボール部の学生寮で、ベランダに干されたスパイダーマンのマスク
3枚

 アメリカンフットボール部の強豪、日大の部員が寮内で大麻を所持していた疑いが浮上している問題で、警視庁は3日、東京都中野区の同部学生寮を家宅捜索した。午後1時頃に捜査員が寮に入り、捜索を終えて全員が出てきたのは5時間後の6時頃。押収品とみられる紙袋などを手に持って引き上げたが、用意していた段ボールは使わなかった。

 大麻所持疑惑問題で、大学は同部の監督・コーチ、退部者を含めた部員全員に独自の聞き取り調査を行っており、7月22日には保護者会を開いて経過を説明した。警察にも相談しており「犯罪の事実等、不適切な事実が確認された場合には、厳正に対処する所存です」と回答した。

 現在、部は全体練習を含めた活動を休止している。2日午前に取材に応じた部員は「周りにやっている人はいない。なんでそういう話が出ているのか分からない」と困惑している様子だった。

 日大アメフト部は大学王者を決める甲子園ボウルで21度の制覇を誇る。2018年には関学大との定期戦で発生した「悪質タックル」が社会問題化。再建に尽力した前監督が21年夏に退任し、昨季まで2季連続で関東大学リーグ1部上位「TOP8」で8チーム中7位と苦戦している。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(スポーツ)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス