武井壮はスポーツゼネラリスト 長谷川穂積氏らスペシャリストとの共闘でスポーツ発展を

 デイリースポーツのボクシング評論「拳心論」で健筆を振るう元世界3階級制覇王者、長谷川穂積氏(40)が、現役時代から親交が深く兄貴分と慕うタレントの武井壮氏(47)と、コロナ禍で厳しい状況に置かれているスポーツの現状について真剣に考察した。陸上の元十種競技日本王者の武井氏と、不透明な状況の東京五輪についてなど、多角的に語り合った。

  ◇  ◇

 長谷川「壮さんはいろんな番組で競技を扱って興味を持ってもらう仕事をされている。一つを極めた人は多いけど、壮さんみたいな人はいないですよね」

 武井「僕が目指してきたのは、スポーツの成績の高さだけが価値じゃないということ。一つの競技のクオリティーを高めることだけがビジネスになると、各競技でトップの1、2人しかご飯が食べられない。食べられない選手全員の犠牲があってトップの選手が高いお金をもらうのがプロスポーツの形だけど、僕はそれだけだと息苦しいと思っていた。それを横に広げて、別の成功の形もあると提示するために芸能界に来た。世界トップレベルでプレーすることより、プレーすること自体のプロフェッショナルになろうと思った。トップの技術が縦の高さだとすると、それを横に倒して、同じ、もしくはそれ以上の横幅を持てれば価値がある。その縦と横の大きさがスポーツの業界の大きさだと思う。これが縦だけだとどうしても細くて脆弱で、ビジネスになっていない状況。成績の出ないアマチュア選手がただの無償の労働者になってしまっている。僕はそこに変革を起こしたかった」

 長谷川「現役時代に取材で初めてジムに来ていただいた時、いろいろやったら、全部僕よりできてしまった。パンチをよけたり、ジャンプも縄跳びも俺よりできた。大学に入ってから陸上を始めて十種競技で日本一なんてありえない。理論もすごいですよね」

 -究極のゼネラリストと言える。

 武井「でも、穂積のようなスペシャリストにずっと憧れてるよ。3階級制覇王者という穂積が縦に積み上げた高さは僕は一生味わえないからうらやましいし、かっこいいなと思う」

 -スポーツとお金の関係をどう考えるのか。

 長谷川「一番の称号はお金の前にほしいですけどね。お金がついてきたらよりモチベーションは上がります」

 武井「武井さんはお金、お金と言いますねとよく責められるけど、飯が食えない後輩が何百人もいる。それを言わずに放っておくのは罪だなと思うので責任を持って発言したい。でも、穂積のようなスターはそんなにお金のことは考えないで、憧れの存在として皆の夢を広げる作業をしてほしい。僕らのような横でサポートする人間がきちんとビジネスをつくる。両輪だよね」

 長谷川「僕らはボクシングという小さな場所だけど、壮さんみたいな人がもっと出てきたら、スポーツはさらに興味を持ってもらえる世界になりますね」

武井「役割は違うけど、同じ方向に向かっている同世代の同志。スポーツ界が発展してビジネスが発展して、スポーツがあるから日本経済が豊かになっていると言われるようにしたいよね」

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(スポーツ)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス