橋本五輪相に新会長一本化、要請受諾なら18日にも決定へ IOCや官邸から強い意向

 東京五輪・パラリンピック組織委員会は17日、都内のホテルで“女性蔑視発言”の引責で辞任を表明した森喜朗会長(83)の後任候補を選出する検討委員会(座長・御手洗冨士夫名誉会長)の第2回会合を開催し、候補者を橋本聖子五輪相(56)で一本化した。組織委は18日に検討委の第3回会合、そして理事会を開催することを発表。橋本氏が就任要請を受諾すれば、同日中にも新会長が決定する。

 中止の危機さえ叫ばれる夢舞台の窮地に白羽の矢が立ったのは、“五輪の申し子”だった。

 検討委はこの日、第2回会合を開催。前日に決定した後任についての選考基準(五輪への深い造詣、男女平等、多様性などへの理解、国際的な知名度、活動経験、東京大会のこれまでの経緯や準備状況への理解、組織運営能力、調整力)をもとに、候補者の選定を行い、夏季冬季合わせて7度の五輪出場を誇り、招致時から東京大会に携わってきた橋本氏への就任要請を決定した。日本オリンピック委員会(JOC)の山下会長や、組織委の小谷実可子スポーツディレクターを推す声もあったが、大会関係者によれば、背後には官邸サイド、国際オリンピック委員会(IOC)の強い意向もあるという。

 森会長は“女性蔑視”発言の責任をとって辞任するだけに、五輪相だけでなく、女性活躍担当相として男女共同参画を推進してきた面も評価されたとみられる。ただ一方で“地雷”も抱える。

 橋本氏は森氏の進退問題浮上以降、後任候補に名前が挙がると海外メディアから過去に報じられたフィギュアスケートの高橋大輔へのキス強要騒動が指摘された。当時橋本氏は強要を否定し「甚だ軽率な行為だった」と謝罪、高橋も「お酒が入ってはしゃぎすぎた」と陳謝し、騒動は沈静化していたが、ここにきて再燃。橋本氏は態度を硬化させ、就任に難色を示してきた。

 また、大臣は“兼職”を禁止されており、組織委会長に就任する場合は、大臣を辞任する必要がある。中立性の観点から自民党の離党の必要性を指摘する声もある。

 橋本氏は17日、取材に対し「人事に関わることなので、私から申し上げることはない」と語った。交渉は難航する可能性もあるが、組織委は18日に第3回検討委、そして理事会を開催することを発表。“外堀”はほぼ埋まった形となった。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(スポーツ)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス