鶴竜は横綱在位32場所で史上10位タイ 再起期す白鵬は西の横綱

 「大相撲名古屋場所」(7月7日初日、ドルフィンズアリーナ)

 日本相撲協会は24日、名古屋場所の新番付を発表した。東の正位横綱に鶴竜(井筒)、西の正位横綱に右腕負傷から再起を期す白鵬(宮城野)が就いた。鶴竜は横綱在位32場所に達し、千代の山と並び史上10位タイとなった。同1位は白鵬の72場所。

 新大関場所だった先場所、右膝負傷で途中休場した大関貴景勝(千賀ノ浦)が初のカド番。大関2場所目でカド番は昨年秋場所の栃ノ心(春日野)以来となる。

 栃ノ心が陥落直後の先場所、10勝を挙げて05年春場所の栃東以来となる大関復帰を果たした。

 御嶽海(出羽海)が4場所ぶり関脇復帰。15場所連続三役在位は昭和以降単独2位となった。同1位は若の里の19場所連続。

 新小結は阿炎(錣山)、竜電(高田川)。同場所で新三役2人は16年夏場所の琴勇輝・魁聖以来。先場所、平幕で初優勝した朝乃山(高砂)の三役はお預けで東前頭筆頭にとどまった。

 阿炎は錣山部屋からは現師匠が創設して以来、11年九州場所の豊真将に続き2人目の新小結。埼玉県出身では春場所の北勝富士に続き戦後4人目となる。

 竜電は高田川部屋からは現師匠が継承して以来初めての三役。山梨県出身では72年秋場所の富士桜以来戦後3人目。初土俵から79場所所要は史上10位のスロー昇進。関取経験者が序ノ口陥落後に新三役は史上初めて。

 貴源治(千賀ノ浦)が新入幕。栃木県からは02年の北勝力以来戦後4人目となる。豊ノ島(時津風)が2場所ぶり再入幕。琴勇輝(佐渡ケ嶽)が3場所ぶり幕内復帰。

 5人が新十両に昇進した。竜虎(尾上)が熊本県出身では17年初場所の力真以来戦後33人目。一山本(二所ノ関)が北海道からは17年秋場所の矢後以来戦後78人目。中央大からは矢後以来9人目。木崎海(木瀬)が沖縄からは兄・美ノ海(木瀬)以来戦後6人目。新たな兄弟関取は春場所の若元春・若隆景以来史上21組目。琴鎌谷改め琴ノ若(佐渡ケ嶽)が千葉県からは17年九州場所の隆の勝以来戦後28人目。父は師匠の佐渡ケ嶽親方(元関脇琴ノ若)で新たな親子関取は10年名古屋場所の佐田の海親子以来史上10組目となった。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(スポーツ)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス