稀勢の里、涙の引退会見「やりきったという気持ちが最初に出ました」

引退会見で涙を流す稀勢の里=両国国技館(撮影・中田匡峻)
2枚

 大相撲の第72代横綱稀勢の里(32)=本名萩原寛、田子ノ浦部屋=が16日、都内で涙の引退会見を行った。引退を決断した際に沸いた感情について、「やりきったという気持ちが一番最初に出ました」と明かした。

 3日目、15日の平幕栃煌山に力なく寄り切られ初日から3連敗。15日制の定着した1949年以降、横綱ワーストの9連敗(不戦敗含む)となり、打ち出し後に今場所初めて師匠の田子ノ浦親方(元幕内隆の鶴)と話し合い、決断した。

 冒頭、「横綱として、皆様の期待にそえられないというのは、非常に悔いが残りますが、私の…土俵人生において一片の悔いもございません」と心境を語った。思い出は「ありすぎて、なかなか思い出せませんが…。やはり稽古場が僕を強くしてくれたので、稽古場の思い出というのが今でも覚えています」と語った。

 17年初場所で悲願の初優勝を果たし、19年ぶり日本出身横綱が誕生。日本中が“稀勢の里フィーバー”に沸いた。だが、新横綱として2場所連続優勝を果たした同年春場所で左上腕部などに重症を負い、翌夏場所から8場所連続で休場(途中休場を含む)。けがに苦しみ、在位12場所での引退となった。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(スポーツ)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス