サントリーが全勝優勝「やってみなはれ」精神で4年ぶりリーグ制覇

前半、敵陣に突進する神戸製鋼の選手=ノエビアスタジアム神戸
3枚

 「ラグビー・トップリーグ、サントリー27-15神戸製鋼」(14日、ノエビアスタジアム神戸)

 サントリーが今季最終戦も勝利し、15戦全勝での優勝を果たした。4年ぶり4度目のリーグ制覇となった。

 サントリーの沢木監督は、場内インタビューで「自分たちはチャレンジャーなので、1試合1試合丁寧に戦ってきました。(今季は)自分たちが同じベクトルを向きながら、やるべきことは何かということを明確にしてやってきました。『やってみなはれ』とハングリーにチャレンジしてきました」と、サントリーの創業者・鳥井信治郎氏が残した名言「やってみなはれ。やらなわからしまへんで」の精神を糧に戦ってきたことを示した。

 試合は神戸製鋼が前半9分にLOベッカーのトライで5-0(CTB山中のゴールは不成功)と先制。13分には山中のPGで8-0とリードした。

 サントリーは22分にFLツイヘンドリックのトライ(SO小野のゴール成功)で1点差とし、前半終了間際の40分にWTB江見のトライ(ゴール成功)で14-8と逆転して後半へ折り返した。

 後半はサントリーが3分にFB松島のトライ(ゴール成功)で21-8とすると、神戸製鋼も5分に山中がトライ(ゴール成功)を奪い返し、この時点でサントリーが21-15と勝負は拮抗した。

 しかし、サントリーは後半18分に小野がPGを成功させて24-15とし、終盤の38分に小野が再びPGを決めると、そのままノーサイドのホイッスルを迎えた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(スポーツ)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス