福士、異例の決断 名古屋出場へ

 1月31日に行われたリオデジャネイロ五輪女子マラソン代表選考会、大阪国際を2時間22分17秒で制し、選出が確実とみられる福士加代子(33)=ワコール=が2日、最終選考会の名古屋ウィメンズ(3月13日)に出場する方針を固めた。永山忠幸監督が明らかにした。大阪で日本陸連の定める派遣設定記録(2時間22分30秒)を突破したものの、名古屋で2人以上が切った場合、選考から漏れる可能性があるため、約1カ月半の短期間で再び選考会を走る異例の決断となった。

 毎回、物議を醸すマラソンの五輪代表選考で、今回も不穏な空気が漂ってきた。選出が確実とみられる福士が再び選考レースを走る意向を示した。永山監督は決断の理由を「日本陸連から確定と言ってもらえず、外れる可能性も数パーセント残っている。無理は承知だが、福士の名前が必ず残るようにしないといけない」と説明した。

 福士は大阪国際を日本歴代7位のタイムで制し、陸連の設定記録を上回った。レース後のインタビューでは「リオ決定だべ!!」と絶叫したが、選考基準上は内定ではない。わずかながら、名古屋で2人以上が福士を上回るタイム、内容で走った場合、落選の可能性はある。

 福士は04年アテネ五輪から3大会連続で五輪に出場しているが、すべてトラックでの代表。マラソンでは過去2回、五輪切符を逃しており“マラソンで五輪”への執念が異例の表明に至らせた。

 ただ、この決断は“もろ刃の剣”。名古屋に出て2位以内に入れば、すでに内定している伊藤舞(大塚製薬)を除く残り2枠で、順位的にもタイム的にも自らを上回る選手は1人になる。自力で五輪切符をつかめるものの、わずか1カ月半で2大会出場の反動は大きい。五輪までの調整期間も短くなる。13年世界選手権銅メダリストで、日本女子3大会ぶりの五輪メダルも期待されるだけに、強行軍の影響が懸念される。

 陸連側も困惑を隠せない。関係者は「選考基準通りに選ぶ。今から変えられない」と話すにとどまった。福士が名古屋を走った場合、結果にかかわらず、大きな波紋を呼ぶことは間違いない。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(スポーツ)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス