アジ釣り三味

 【Do フィッシング】 初心者から達人になろう

 一年中楽しく釣り心を癒やしてくれるアジ。釣りたい。食べたい。旬が来た!初心者にもできる“東京湾や相模湾のコマセ釣りのアジ釣り”を解説しよう。

東京湾、相模湾でコマセ釣り

 ◆オーソドックスな“ビシ釣り” イラストのようなオモリ130号のアンドンビシの仕掛けで、コマセにはイワシのミンチ、つけエサにはアカタン(イカの食紅染め)やアオイソメなどを使う。ビシ釣りは、相模湾や三浦半島、東京湾口の大アジ釣りでは最もポピュラーでファンも多い。

 釣り方はイラスト参照。これから解説する他の釣りでも、おおむね同じような釣り方をする。いずれにしても、タナを正確にとれるかどうかとコマセの撒(ま)き方が重要。コツとしては、タナどりは船長の指示ダナをミチイトの1メートルのマークで正確にとること。コマセは竿を小さく鋭くあおってコンパクトに撒くこと。

 アタリはコツコツッという感じで案外小さいことが多い。合わせなどは必要がなく、そのままゆっくりリールを巻き始めると向こう合わせでハリ掛かりしてくれる。巻き上げ途中何度か強く引き込まれる。うまくいなして海面まで浮かせ、大型は口切れしやすいのでタモですくう。

 ◆東京湾奥では“LTアジ釣り” LTはライトタックルの略。オモリ40号のアンドンビシを使用し、竿やリール、ミチイトもそれに合わせて細く小さいタックルになる。コマセはイワシのミンチ、つけエサはアカタンなど。仕掛けはハリス・シーガー1・5~2号の2~3本バリ。水深はビシ釣りよりも浅く、繊細な釣りからの小気味のいい引きを楽しめる。

 ◆五目が楽しい“ウイリーしゃくり” 平塚沖などでオモリ60号のFLのコマセカゴなどを使い、ハリス2号程度のウイリー3本バリ仕掛けで狙う。この仕掛けは先端のハリが空バリになっている。空バリにはオキアミを1匹付けておく。コマセはアミコマセ。アジの他、マダイやハナダイ、クロダイ、カイワリ、カサゴなどの高級魚五目になるのが魅力だ。

 ◆多点掛けを狙おう! 1匹目を上バリで食わせ、竿をゆっくり立てていくと下バリにも食って来る。多点掛けはアジ釣りの醍醐味(だいごみ)の一つだ。さあ、食べておいしく、釣って楽しい、旬のアジを釣りに行こう!

(岩見忠弘)

釣り情報最新ニュース

もっとみる

    ランキング

    主要ニュース

    リアルタイムランキング

    写真

    話題の写真ランキング

    注目トピックス