元広島、近鉄の清川栄治さんが死去 62歳 ドラフト外でプロ入り 連続救援登板日本記録樹立のサイドスロー左腕

 広島、近鉄で投手として活躍した西武の投手育成アドバイザー、清川栄治さんが5日、悪性腫瘍のため東京都内の病院で亡くなった。62歳だった。西武が13日、発表した。

 故人の遺志により、葬儀は近親者のみで執り行われた。

 清川さんは昨年まで西武の2軍投手総合コーチを務めて退任。今季は球団アドバイザーに就いていたが、昨年から闘病中だった。

 西武は14日の1、2軍戦の公式戦を喪章をつけて試合を行う。またベンチ内にユニホーム、球団旗を半旗と見立ててそれぞれ掲出する。

 京都府出身の清川さんは1983年オフにドラフト外で広島に入団。変則的なサイドスローの左腕として、中継ぎ、ワンポイントリリーフで活躍し、“投手王国”と呼ばれた広島を支えた。91年に近鉄に移籍。98年には7年ぶりに広島に復帰し、同年に現役を引退した。プロ15年で438試合に出場。すべてリリーフ登板だった。13勝10敗、防御率2・94の成績を残した。438試合連続救援登板は当時の日本記録だった。

 コーチとしても広島、オリックス、西武の3球団で指導した。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

野球最新ニュース

もっとみる

    スコア速報

    主要ニュース

    ランキング(野球)

    話題の写真ランキング

    写真

    デイリーおすすめアイテム

    リアルタイムランキング

    注目トピックス