阿部巨人好調の理由は-昨季とは違う選手の姿 新1番・萩尾の成長を名伯楽・内田順三氏が解説「凄く変化を感じるね」

 阿部巨人が好調だ。前カードの広島戦では粘り強さを発揮し、全て逆転勝ち。6連勝で貯金を4まで増やし、首位中日とゲーム差なしの2位につけた。屈辱的な2年連続Bクラスから低迷脱出なるか。かつて、阿部監督の指導にも携わった打撃の名伯楽、内田順三氏(デイリースポーツウェブ評論家)に、新1番として活躍する萩尾や昨季までとのチームの変化を聞いた。

  ◇  ◇

 ここまでの戦いを見ていると、どのチームも投手力が上がっており、大差がつく試合が少ない。阿部監督としても、そのあたりを考えて1点1点をもぎ取る野球をしているんじゃないかな。

 阿部イズムを特に感じるのは走塁面。どんな選手でも打ち取られることはあるんだけど、内野ゴロでも全員が一塁ベースを過ぎるまで全力疾走をしている。かつてのカープの選手を見ているようだね。当たり前のことではあるけどチームで徹底していると思うし、相手の守備にもプレッシャーを与えているんじゃないか。

 開幕3カード目のDeNA戦、ワンヒットで一塁走者の岡本が打球判断よく三塁まで行く場面があった。1死一、二塁と1死一、三塁では大きく違う。一歩でもリードを大きく、ひとつでも前の塁に行く。こうした走塁の意識が、昨年よりいい方に変わっているね。こうした走塁はチームにも活気が生まれる。

 個々の選手で言えば、1番で萩尾が持ち味を出しているね。実は彼が慶大時代に少し指導したことがあり、昨年ロッテで臨時コーチを務めていた時もファームで会う機会があったからタイミングやトップ位置の話をした。昨年は主にファームでプレーしていたけど、今年のゲーム映像を見ても今はトップも早めに作っていて、良くなっているよね。もともとパンチ力のある選手だが、強く振れており、すごく変化を感じるね。

 ただ、まだまだシーズンは始まったばかりで、ずっと1番で固定できるかと言えば分からない。カード2回りくらいしてみて、固定するのか、右左で使い分けていくか、という形になっていくんじゃないかな。

 チームを強くするには育成も大事なんだけど、今の巨人は勝つことが求められている。チームは3年優勝から遠ざかっているわけだから、1試合1試合勝つこと、今年は何としても優勝するんだという思いだけでやったほうがいいだろうね。若手を育てながら勝つ、と両天秤をかけるのは簡単なことではない。今年は何としても優勝し、来年、より自分のカラーを出した阿部野球を見せていってほしい。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

野球最新ニュース

もっとみる

    スコア速報

    主要ニュース

    ランキング(野球)

    話題の写真ランキング

    写真

    デイリーおすすめアイテム

    リアルタイムランキング

    注目トピックス