1. ホーム
  2. うま屋

【POG】ライトバックに続け!茶木厩舎の2歳馬情報をお届け(栗東発)

続きを見る

 競馬新聞「馬サブロー」が誇るPOGマスター、塩手智彦(栗東)と木村拓人(美浦)がお送りするPOG情報。東西のトレセンでつかんだ情報をお伝えします。

 桜花賞は2番人気ステレンボッシュ(牝、美浦・国枝)がV。モレイラJの見事な手綱さばきで、阪神JF2着の雪辱を果たしGⅠ初制覇を決めた。オークス(5月19日・東京、芝2400m)で牝馬2冠を目指す。

 ライトバック(牝、茶木)はほぼ最後方から、直線で大外へ持ち出すとメンバー最速の上がり3F32秒8の末脚で追い込んで3着。師は「しまいはとてもいい伸びでした。悔しかったですが、折り合いに進境が見られ、このメンバーを相手にやれることが分かって、収穫は大きかったと思います」と手応えを口にする。次走はオークスを予定。「レースぶりを見て、距離を延ばしてみようかなと。初めての2400m、スタンド前の発走など課題はありますが、大きいところを狙えるだけのポテンシャルは持っている馬ですから」と、さらなる活躍を期待した。

 フェアリーS1着以来だったイフェイオン(牝、杉山佳)は11着。師は「タイトな競馬になりましたし、直線は外が伸びる馬場状態でしたので。内枠だったこともあり、厳しかったです」と肩を落としていた。次走は未定。

 今週は栗東・茶木厩舎に入厩している2歳馬の様子をお伝えしたい。

 シャドーストライク(牡、母リリースペイン)は新種牡馬サートゥルナーリア産駒。師は「背中が柔らかくて、とてもいい馬。距離の融通性もありそうです」と好感触を伝える。

 同じく新種牡馬のアドマイヤマーズを父に持つマーウォルス(牡、母ウェイクミーアップ)には「すごくいい馬ですね。ゲート試験はすでに合格。早い時期にデビューができそうな印象です。ダイワメジャーの孫で、距離は1400~1600mくらいが合っている感じがします」と初陣Vを意識する。

 ロードバルセロナ(牡、父ビッグアーサー、母クライフターン)には「体形や血統背景からも短距離向きの印象です。もう少し馬体が締まってくれば」と展望。

 熊本産馬ランドオブファイア(牡、父ゴールスキー、母ボランス)には「まだ弱いところがあり、これから良くなってくると思います」と成長に期待を寄せていた。(馬サブロー栗東支局・塩手)

記事をシェアする
twitter
facebook
line
hatena

関連ニュース

ニュース

NEW 2024.6.1

ローシャムパーク 引き続き戸崎圭とのコンビで宝塚記念に参戦

 「有力馬次走報」(31日) 有力馬の次走報は「うま屋ギガ盛り」にお任せ!東西トレセンで連日取材を続…

一覧を見る

馬体診断 - 安田記念

ソウルラッシュ

安田記念

セリフォス

安田記念

ナミュール

安田記念

パラレルヴィジョン

安田記念

フィアスプライド

安田記念

ガイアフォース

安田記念

レッドモンレーヴ

安田記念

ウインカーネリアン

安田記念

コレペティトール

安田記念

ドーブネ

安田記念

ダノンスコーピオン

安田記念

ジオグリフ

安田記念

ステラヴェローチェ

安田記念

ソウルラッシュ

セリフォス

ナミュール

パラレルヴィジョン

フィアスプライド

ガイアフォース

レッドモンレーヴ

ウインカーネリアン

コレペティトール

ドーブネ

ダノンスコーピオン

ジオグリフ

ステラヴェローチェ

有力馬次走報

一覧を見る

  1. 競馬新聞「馬サブロー」

的中速報

5月26日 京都10R

3連単
27,730円的中!

松浦孝司

松浦孝司

5月26日 東京4R

3連単
25,770円的中!

刀根義郎

刀根義郎

主要ニュース

  1. 交流戦3連敗の阪神に希望弾 前川右京
    交流戦3連敗の阪神に希望弾 前川右京
     「ロッテ5-4阪神」(31日、ZOZOマリンスタジアム)
  2. 帰化元アイドル子育て支援に不満爆発
    帰化元アイドル子育て支援に不満爆発
     元SDN48の光上せあらが31日、自身のインスタグラムのストーリーズを更新。自身のブログ読者と子育てをめぐって激論をかわし、「子供は国で育てる!!!!!!!これが日本に必要な姿なんだよ!!!!」などと訴えた。
  3. 40歳急逝名バイプレーヤーTV登場
    40歳急逝名バイプレーヤーTV登場
     フジテレビ系人気ドラマシリーズ「古畑任三郎」の第1シリーズ最終話が31日、同局で再放送され、2002年5月にくも膜下出血のため40歳で急逝した俳優・伊藤俊人さんが出演。ネット上では久々に見る伊藤さんの姿に感慨の声が上がった。
  4. 阪神今季初4連敗 岡田監督背中に怒気
    阪神今季初4連敗 岡田監督背中に怒気
     「ロッテ5-4阪神」(31日、ZOZOマリンスタジアム)
  5. 伊藤匠七段 悲願の初タイトル持ち越し
    伊藤匠七段 悲願の初タイトル持ち越し
      将棋の第9期叡王戦5番勝負第4局が31日、千葉県柏市の柏の葉カンファレンスセンターで指され、かど番の藤井聡太叡王(21=竜王、名人、王位、王座、棋王、王将、棋聖との八冠)が伊藤匠七段(21)を132手で破った。これで2勝2敗に戻し、この日は八冠陥落を回避して防衛でのシリーズ4連覇に逆王手をかけた。伊藤七段は3連勝ならず、初タイトル獲得は持ち越しとなった。決着する第5局は6月20日に山梨県甲府市の常磐ホテルで行われる。