小室哲哉 模倣疑惑の佐野氏に助言

 音楽プロデューサーの小室哲哉が19日、自身のツイッターで、“パクリ”と“オマージュ”の違いについて語るとともに、東京五輪エンブレムに端を発した模倣疑惑の渦中にあるアートディレクター・佐野研二郎氏に作品の「ルーツ」の説明を勧めた。

 小室は「オリンピックのエンブレム。音楽とは全く異なるけれど」とジャンルが異なることを前置きした上で、「僕も、僕にも音楽家たちは何の、どこにインスパイアされたと明確に言及する事は多い。芸術は感化の積み重ね。突然、無からやって来る事はあり得ない」と、他人の作品に影響されながら発想していく作業を説明。

 そのことを前提に、佐野氏に対して「ルーツを話してあげれば、もう少し皆んな納得がいくんじゃないかな~」と、制作過程の開示による解決への道を示した。

 さらに「素直に影響を話せばリスペクト、オマージュ。隠せばパクリといわれつづけるのでしょうね」というリプライを添付し、「ぽいね~、とか。らしいね~とか。その人の足跡が垣間見えるだけで充分だよね」と賛同する様子でツイート。映画や音楽の制作でもたびたび用いられる「リスペクト」や「オマージュ」という言葉を使い、“パクリ”“盗用”との違いについて、持論を述べた。

 佐野氏は、サントリーのトートバッグのデザインについては部下の盗用を認めたが、五輪エンブレムについては潔白を主張し続けている。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(芸能)

    話題の写真ランキング

    デイリーおすすめアイテム

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス