11R

若草特別B1 サラ4歳上

JRAネット投票

2025/4/17(木) 2回園田競馬3日目ダート右1400m 10頭 16:15発走

  1. 4歳上 定量
  2. 本賞金 150万 / 60万 / 37万5,000 / 22万5,000 / 15万
  3. コースレコード 1:25.3 2020.3.11 マイタイザン 杉浦健太 57.0
  4. 天候 晴

本紙の買い目

  1. 馬 単(連)
    ⑤⇔⑨、⑤⇔④、⑤→②⑩
    3連単(複)
    ⑤⑨④BOX、⑤⇔⑨→②⑩、⑤⇔④→②⑩

【スピード指数とは】
 ダート1000mに変換した走破時計を用い、同日の基準タイムとの差分を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。
 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

馬名/Ⓑはブリンカー
厩舎/性齢/毛色

母(母父)
馬主/生産者

負担量
騎手
(所属)
騎手成績

全成績
当該距離別成績
重&不良馬場成績
当該距離持ち時計

着順/競馬場/競走日/芝・ダ/距離
レース名/格
頭数/馬番/人気/減量記号・斤量/騎手/馬体重
走破タイム(着差)/1着馬または2着馬
通過順/上がり3F


SP
指数
枠番 馬番 マイ
予想
馬名
騎手 全成績
352 1 1
バウチェイサー
新子雅牡6栗毛
エスポワールシチー
エンジェルズソング(フレンチデピュティ)
渡部 賢治
坪田晃宜
57.0
小谷周
兵庫
0-0-0-0
全成
9-4-5-21
当距
4-3-3-9
重不
2-1-1-2
時計
1:29.6
388 2 2
ミグラテール
田村彰牡4芦毛
ラニ
マツリカ(エンパイアメーカー)
井手 進策
平山牧場
57.0
永井孝
兵庫
0-0-1-0
全成
1-1-2-14
当距
0-0-1-0
重不
0-0-0-1
時計
1:31.6
242 3 3
ニンギルス
吉見真牡8栗毛
トゥザグローリー
ミコノス(With Approval)
武田 浩典
中神牧場
▲54.0
小谷哲
兵庫
0-0-0-0
全成
2-1-3-31
当距
0-1-1-9
重不
1-1-0-3
時計
1:25.0
378 4 4
セラフィナイト
諏訪貴牡7鹿毛
ルーラーシップ
ブロンシェダーム(ディープインパクト)
南條 浩輝
ノーザンファーム
☆56.0
土方颯
兵庫
0-0-0-1
全成
2-1-6-28
当距
0-0-0-3
重不
0-0-0-4
時計
1:24.2
5 5
アドワン
土屋洋牝5鹿毛
ストロングリターン
カクシアジ(スウェプトオーヴァーボード)
(有) 下河辺牧場
下河辺牧場
55.0
田野豊
兵庫
8-5-0-6
全成
8-5-0-7
当距
8-5-0-4
重不
1-0-0-0
時計
1:28.9
383 6 6
タオロマイ
盛本信牡5黒鹿毛
ホッコータルマエ
バチスタ(ダイワメジャー)
(株) レックス
岡田スタツド
57.0
広瀬航
兵庫
4-1-3-11
全成
5-1-4-17
当距
5-1-4-14
重不
0-1-0-4
時計
1:31.0
385 7 7
メイショウヒメゴゼ
田村彰牝6栗毛
マジェスティックウォリアー
メイショウブーケ(フレンチデピュティ)
井手 進策
三嶋牧場
55.0
石堂響
兵庫
0-0-0-1
全成
1-4-2-25
当距
1-3-1-10
重不
0-0-0-3
時計
1:25.8
345 7 8
ビナハロン
西川進騸6栗毛
ゼンノロブロイ
ビナスイート(シニスターミニスター)
井之口 二三雄
プログレスファーム
57.0
下原理
兵庫
1-1-0-3
全成
5-4-7-19
当距
2-2-3-6
重不
0-2-0-3
時計
1:29.5
425 8 9
アントラシート
保利平牡6黒鹿毛
ラニ
シナノカラー(アグネスデジタル)
福原 聡
見上牧場
57.0
吉村智
兵庫
11-4-1-4
全成
13-11-6-9
当距
12-8-3-6
重不
4-1-2-1
時計
1:30.7
418 8 10
コスモピオニール
高本友牡8鹿毛
リーチザクラウン
ユーセイクインサー(タイムパラドックス)
橋本 政信
アサヒ牧場
57.0
小牧太
兵庫
0-0-0-0
全成
5-14-13-34
当距
5-12-8-23
重不
0-1-4-6
時計
1:27.7
過去5走成績
前走前々走3走前4走前5走前

本紙の見解

アドワンがいきなりかから。今回は7カ月ぶりの復帰戦。前走は昨年9月の園田チャレンジカップで2着。高知勢が相手の交流重賞で逃げて2着に粘り込んだ。2走前までは先行力を発揮して4連勝し、現級でも勝っている。「休養前ほどの状態ではないが、B1なら地力でやれてもいい」と土屋洋師。仕上がり途上でも能力の高さでねじ伏せる。
 アントラシートは休養明けから連続2着だが、いずれも上がり最速と末脚の切れは抜群だ。前走はA2相手の格上挑戦で評価できる。「ゲートでワンテンポ遅れてしまう。すんなりゲートを出てくれれば」と高田政補佐。スタート五分なら現状を打破できる。
 セラフィナイトは前走でクラスにメドを立てた。後方から長くいい脚を使えた。「減量騎手が効いた。園田は合うし前進を期待」と諏訪貴師。前走より1列でも前につければ末脚が届く。
 ◇展開=①⑤⑥⑧⑨⑩②④③⑦

データ上位の評価

SP指数※上位馬

9

425

10

418

2

388

7

385

6

383

4

378

SP(スピード)指数とは

 ダート1000mに変換した走破時計を用い、同日の基準タイムとの差分を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。

 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

過去成績の見方

  1. 14着
  2. ② 阪神21.4.11良芝右2600
  3. ③ 東京優駿(日本ダービー)GI
  4. ④ 12頭12番3人 52.0/佐々世 537k
  5. ⑤ 1:29:9(2.3) マイティバローズ
    2-2-1-1/38.7
  1. ① 着順
  2. ② コース 開催日 馬場状態 芝/ダ 距離
  3. ③ レース名 格
  4. ④ 頭数 馬番 人気 斤量/騎手 馬体重
  5. ⑤ 走破タイム(着差)1着馬または2着馬
    通過順/上がり3F

地方競馬

TOP