11R

そのたんお誕生日記念C1 サラ4歳上

JRAネット投票

2024/4/2(火) 1回園田競馬1日目ダート右1870m 11頭 16:05発走

  1. 4歳上 定量
  2. 本賞金 110万 / 38万5,000 / 22万 / 16万5,000 / 11万
  3. コースレコード 1:56.7 2008.11.3 ヴァーミリアン 武豊 57.0
  4. 天候 晴

本紙の買い目

  1. 馬 単(連)
    ⑨⇔⑤、⑨⇔②、⑨→③⑧⑩
    3連単(複)
    ⑨⑤②BOX、⑨⇔⑤→③⑧⑩、⑨⇔②→③⑧⑩

【スピード指数とは】
 ダート1000mに変換した走破時計を用い、同日の基準タイムとの差分を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。
 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

馬名/Ⓑはブリンカー
厩舎/性齢/毛色

母(母父)
馬主/生産者

負担量
騎手
(所属)
騎手成績

全成績
当該距離別成績
重&不良馬場成績
当該距離持ち時計

着順/競馬場/競走日/芝・ダ/距離
レース名/格
頭数/馬番/人気/減量記号・斤量/騎手/馬体重
走破タイム(着差)/1着馬または2着馬
通過順/上がり3F


SP
指数
枠番 馬番 マイ
予想
馬名
騎手 全成績
315 1 1
ミラモンテ
松平幸牝5黒鹿毛
トーセンラー
スノークラフト(アグネスデジタル)
(株) 藤田工務店
岡田スタツド
54.0
鴨宮祥
兵庫
3-0-0-4
全成
5-1-2-16
当距
1-0-0-0
重不
3-0-0-3
時計
2:08.3
342 2 2
タイキクラージュ
永島太牡4鹿毛
サトノアラジン
フェリーチェ(モンテロッソ)
(有) 大樹ファーム
(有)ビクトリーホースランチ
56.0
笹田知
兵庫
0-2-0-1
全成
1-6-5-10
当距
0-0-0-1
重不
0-0-2-0
時計
2:07.5
358 3 3
コスモタイシ
南弘樹牡7栗毛
ゼンノロブロイ
ドリームピーチ(タップダンスシチー)
橘 勝年
大栄牧場
56.0
小谷周
兵庫
2-4-5-33
全成
4-9-7-60
当距
1-1-2-14
重不
1-2-1-7
時計
2:05.0
275 4 4
アルテラ
栗林徹牡5芦毛
ジョーカプチーノ
プルメリアミコ(ケイムホーム)
(同)JPN技研
まるとみ冨岡牧場
56.0
長谷駿
兵庫
1-0-1-7
全成
2-1-5-25
当距
0-0-0-0
重不
0-0-0-3
時計
--.-
330 5 5
パリパリ
碇清次牝4鹿毛
リオンディーズ
ブリュンヒルト(アグネスタキオン)
康本 利幸
西村牧場
54.0
杉浦健
兵庫
4-3-3-3
全成
4-3-3-3
当距
0-0-0-0
重不
0-0-1-0
時計
--.-
307 6 6
エコロジェネラス
保利平牡5鹿毛
アジアエクスプレス
ブレイヴフィート(キングカメハメハ)
伊藤 裕章
下河辺牧場
56.0
広瀬航
兵庫
0-0-0-1
全成
3-5-3-13
当距
0-0-0-2
重不
0-3-0-1
時計
2:08.1
332 6 7
ハイグッドシャイン
保利良牝4青鹿毛
ベルシャザール
ニュードラゴン(アンライバルド)
服部 新平
鮫川フアーム
54.0
松木大
兵庫
1-0-0-8
全成
1-0-2-12
当距
0-0-0-0
重不
0-0-0-3
時計
--.-
418 7 8
デリカテッセン
坂本和牡6鹿毛
Dawn Approach
Speak Softly(Alkaased)
柳田 基
Godolphin
☆55.0
山本太
兵庫
2-0-0-4
全成
8-3-3-22
当距
0-0-0-1
重不
3-1-1-2
時計
2:07.2
315 7 9
ユキノマリア
保利平牝4黒鹿毛
アジアエクスプレス
エムヴォワール(ダンスインザダーク)
上村 勇人
北星村田牧場
55.0
大山真
兵庫
0-0-0-0
全成
2-1-0-2
当距
0-0-0-0
重不
0-0-0-0
時計
--.-
293 8 10
サトノドルチェ
森沢友騸5鹿毛
オルフェーヴル
ラッドルチェンド(Danehill Dancer)
里見 治
ノーザンファーム
◇54.0
佐々世
兵庫
0-1-0-0
全成
3-3-2-12
当距
0-0-0-0
重不
1-0-0-0
時計
--.-
280 8 11
ディーグランデ
稲田彰騸10鹿毛
ディープインパクト
エルメスティアラ(ブライアンズタイム)
組)オールザベスト組合
服部牧場
56.0
川原正
兵庫
1-1-2-14
全成
3-4-4-69
当距
1-0-1-5
重不
0-0-0-12
時計
2:05.6
過去5走成績
前走前々走3走前4走前5走前

本紙の見解

ユキノマリアが軌道に乗った。間隔を空けて立て直された前走は、向正面で10番手からスパートすると、上がり最速を記録して快勝。休養明けからの2戦は馬体重の減少が敗因だった。「馬体が戻って、良くなってきた。新馬戦勝ちなら、もっと走らないと」と保利平師。まだ伸びしろはたっぷり。勝って同条件のここは負けられない。
 パリパリが力強さを増している。昇級戦の前走は最終3角からユキノマリアを追走して3着。クラスにメドを立てた。「あれぐらいは走れる。中1周でも鞍上の感触はいい」と碇清次師。先に仕掛ければ勝ち負けだ。
 タイキクラージュの前走は二組で勝ち馬に離されたが、長くいい脚を使えた。今回は相手強化と距離延長。中団付近でもまれずに脚をためれば、好勝負に持ち込める。
 ◇展開=⑩①②③⑤⑥⑧④⑦⑨⑪

データ上位の評価

SP指数※上位馬

8

418

3

358

2

342

7

332

5

330

1

315

SP(スピード)指数とは

 ダート1000mに変換した走破時計を用い、同日の基準タイムとの差分を数値化することにより、競走馬の能力比較を可能にしたもの。

 数値が高いほど能力が高いことを表し、「※」は対象となるスピード指数がないケースで表示されます。3連単の買い目は全て1位軸マルチで相手は残り上位5頭(60点)。指数タイの場合は内枠優位とみなします。

過去成績の見方

  1. 14着
  2. ② 阪神21.4.11良芝右2600
  3. ③ 東京優駿(日本ダービー)GI
  4. ④ 12頭12番3人 52.0/佐々世 537k
  5. ⑤ 1:29:9(2.3) マイティバローズ
    2-2-1-1/38.7
  1. ① 着順
  2. ② コース 開催日 馬場状態 芝/ダ 距離
  3. ③ レース名 格
  4. ④ 頭数 馬番 人気 斤量/騎手 馬体重
  5. ⑤ 走破タイム(着差)1着馬または2着馬
    通過順/上がり3F

地方競馬

TOP