「今まで見た中で一番きれいな富士山と天の川」夜中に3時間も登山し、撮影した夜空に「最高に綺麗です」

「今まで見た中で一番綺麗な富士山と天の川だった」

投稿されたのは、人生でもう見ることは難しいのではないかと思うほどに美しい、奇跡的な1枚の写真。なんと富士山とオーロラが同時に写っています!

「これは凄い!」

「最高に綺麗です」

「綺麗…リアルで見てみたいですね」

「えぐーーーーーすぎます!」

あまりの絶景にたくさんのコメントが寄せられました。富士山とオーロラの写真を撮影されたけいしろ/星配り(@keishirooooon)さんにお話を伺いました。

ーーこの写真を撮影しようと思ったのは?

「去年友人がSNSに貼ってた写真を見て行こうと決意しました。ただ撮影場所は2時間ほど夜の登山が必要でなかなか踏み出せませんでしたが、たまたま別の友人がここに行くと言っていたので一緒にいきました」

ーーこの景色が見られた時のお気持ちは?

「登山中ずっと富士山は見えなくて、ここに着いた時にしか富士山を見れないので『やっと着いたー!しんどかったー!カメラと三脚って何でこんな重いんや!こんな重いもん背負って3時間も夜中に登山するようなやつ変人や』が一番強く印象に残ってます笑。途中ハードすぎて慣れてない私は登山に3時間かかりました」

ーー撮影で気をつけたポイントは?

「構図と露出です。2度と登りたくないので今回限りでこの場所に未練を残さないように設定しました。3月の初めに行ったので雪が結構残ってて、周りの山にも雪がかなりあって雪がちゃんと映るように、普段の撮影よりかなり長秒で前景を撮影するようにしました」

ーー写真は加工などはされているのでしょうか?

「レタッチはPhotoshopを使っています。この写真はかなり大変でした。色被り補正という処理に3時間ほどかかりました。あとはフラット補正といって空の明暗差を揃えるような処理と色の炙り出し処理を2時間ほどやっていたと思います」

ーー星空は肉眼で見ると、より壮観な景色だったでしょうね?

「やっぱりカメラの方が星や景色は綺麗に撮影できるのですが、撮影中に星空を眺めていると、写真だけでは伝わらない達成感やずっと行きたかった所にやっとこれた満足感がありました」

ーーこれまで撮影された写真でいちばんのお気に入りは?

「これが個人的にはいちばんお気に入りの写真です。星撮影では作り込みがなかなか難しい遠景、中景、近景を上手く当てはめられたと思って気に入ってます!」

けいしろ/星配りさんは「大阪在住で主に星をメインに東海から中国四国あたりまで撮影に行く週末フォトグラファーのサラリーマンです。建築写真も好きで年に一度ほど東京に行ったりして撮影しています。関西で行きたい星の撮影スポットは大体行ったので今年は遠征を多めにして、遠い場所まで足を伸ばしたいです」と話してくれました。

(まいどなニュース/Lmaga.jpニュース特約・椎名 碧)

関連ニュース

ライフ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング

    話題の写真ランキング

    リアルタイムランキング

    注目トピックス