4年前「何見てんだ?」→今「なでて♡」態度が全然違う!話題になった猫さん【2022年…まるで別猫ビフォーアフター】

「ガリガリ子猫→まんまる猫に」「怯えた子猫→ふてぶてしい猫に」保護した子猫の時の面影はどこへやら…立派に成長した猫さんたちの大人になった姿に思わず爆笑。2022年も、子猫が成長した姿のビフォーアフター写真が話題になりました。飼い主さんに思う存分愛された猫たちの姿をたっぷりと堪能してください。

■4年前「何見てんだ?」→今「なでて♡」保護猫のお顔ビフォーアフターに感動!「安心したんだね」

SNSに投稿された2枚の写真は、保護直後の「やさぐれた目つきの猫ちゃん」と、現在の「愛おしそうに飼い主さんを見上げる猫ちゃん」の姿。同じ猫とは思えないほど、目つきがガラリと変化した元野良猫さんです。ガリガリだった4年前と異なり、ふっくらとして穏やかな表情を浮かべている現在の姿。その幸せそうな様子に、「同じ猫には見えない…生きるために色々とあったんですね」「今は、ほんっと!幸せそう」「安心したんだね」と、リプ欄には感動の声が殺到しました。

保護当時の目つきは写真の通り鋭く、皮膚病の影響でネズミのように尻尾の毛も少なく、痩せてゴツゴツしていました。ところが、猫はその日のうちに膝に乗ってくれて、夜も近くで寝てくれたのには驚きました。ごはんもその日からモリモリ食べ、リビングで一緒に過ごすようになったので、特に仲良くなる努力をすることなく、お腹を見せてお昼寝するほどリラックスしてくれるようになりました。

意外にもすぐに打ち解けてくれた猫さん。その後はどんな様子なのでしょうか。

■ガリガリ子猫→まんまる猫に成長 別猫みたいなビフォーアフター写真が話題「何度見ても、たまらんですね」

投稿されたツイートには、やせた子猫とまんまるフェイスの猫の写真が並んでいますが…なんと、同じ猫の子猫時代と現在の写真ですって! まるで別猫!? ふっくらした姿に成長した猫の写真に「何度見ても、たまらんですね」とほっこりする人たちが続出しました。「立派に成長してくれてうれしい」と言う飼い主さん。体重は4倍ほどに増えたそうです。

また、この猫・チロちゃんは、夏毛と冬毛の違いのお顔も話題になりました。あきらかに冬の方がモフモフです。こちらも比べてみてください。

■怯えた子猫がふてぶてしい猫に成長、ありすぎるギャップが話題 「鰹節くれ~」「本当に一緒の猫?」

「お迎え当日の怯えた目と今の蔑む目」と、可愛い子猫時代の画像と、成長して物言いたげな視線を送っている猫さんの画像の2枚を投稿した飼い主さん。「あどけない顔をした子猫と本当に一緒の猫なの?」と言いたくなるような落差に、「(子猫時代)怖いことしない?痛いことしない?(現在)くるしゅうない。マッサージでも致せ。うむ良きにはからへ。可愛いいが過ぎる」などと爆笑リプライがたくさん寄せられました。

民家の庭に迷い込んだところを保護された子猫さん、ちょうど猫を飼いたいと思っていた飼い主さんの元へ。「最初の2、3日は、テレビ台の下に隠れてました。お迎え当初はとても大人しい子で、1週間くらいしたらおもちゃに興味を示し出して、一緒に遊んでるうちに慣れてきました」と言います。

今では、「鰹節をもらえなくてすねる」お顔をするまでに。気持ちがお顔に出やすい子だそうで「おもちゃを見ている時は目がキラキラしてます」とのことです。

■「捨てられた子猫」が半年後→オモシロ可愛い「人気猫」に!「立派になって」「こんなに可愛い子をなんで捨てるんだ?!」

生後約1カ月半頃、廃墟となったお店の前に兄妹5匹で捨てられていたうちの1匹だった子猫。「捨て猫だったうなちゃんは半年でこんなに立派に成長しました」とつぶやき、飼い主さんが投稿した写真は、捨て猫として保護されたちっちゃな子猫と、その半年後、ツイッターでも大人気のうなちゃんこと「うなぎちゃん」となった姿。

3匹の猫をすでに飼っており、保護猫を迎えたのは初めてでしたが、先住猫のぽてちくんが面倒見よく、優しく受け入れてくれて、みんなの架け橋となったそうです。まるで4匹家族のような肖像画風の写真も撮影してもらいました。

お迎えして半年、飼い主さんは「相変わらず元気いっぱいで、ちょっと奇妙な動きをする面白い子に育ったと思います!やんちゃなのでいつも走り回ってはいますが、甘えん坊なのも変わらずで、飼い主の肩や膝の上に乗って顔をなめてくれます。とっても可愛いです」とご家族をメロメロにしているようです。

関連ニュース

ライフ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング

    話題の写真ランキング

    リアルタイムランキング

    注目トピックス