“まずい棒”で再注目の73歳!恐怖絵師・日野日出志のモットー「面白いと思ったらやる」

 『蔵六の奇病』『恐怖列車』『怪奇!毒虫小僧』『鱗少女』など70年代から90年代初頭にかけてホラー漫画界をリードしてきた怪奇漫画家・日野日出志(73)が今、再びスポットライトを浴びている。

 2018年8月に発売された銚子電気鉄道のスナック菓子「まずい棒」のために書き下ろした絶妙なイラストがSNSで話題を呼び、約15年ぶりの新作であり絵本デビュー作『ようかい でるでるばあ!!』(絵:日野日出志・文:寺井広樹)が6月27日に発売される。さらに過去作品がコンビニ限定コミックとして復刻され、ドキュメンタリー映画の撮影も行われている。日野いわく「日本の漫画界では過去の人ですが、ネット上や海外では“今の人”になっている」という。一体どういう現象なのか。

 日野日出志オールドファンの度肝を抜いたのが、銚子電気鉄道が経営難を逆手に取った自虐的コラボ。日野によるイラストが描かれた「まずい棒」の発売とともにその話題はネットニュースで大きく取り上げられ、販売本数は100万本を突破。日野書き下ろしのキャラクター・まずえもん(魔図衛門)は、今では銚子電気鉄道のイメージキャラクターと化し、イラスト入り缶バッチやTシャツが販売されるほどの人気ぶりだ。

 この広がりに戸惑っているのは、日野自身だったりする。「イラストのお話をいただいたときは『どうして俺に?俺のイラストを使っても売れないよ』と。でも自分としては面白いなぁと思ったので、サラサラッと描いてみました。最初に真ん丸目玉の怪奇テイストで案を出したら、銚子電気鉄道の職員の間で『怖すぎる!』って。それでちょっと目を縮小させたらOKになって。今回の大反響は私の手柄というか、銚子電気鉄道の自虐的企画力の勝利ですね」と謙遜する。反響は想定外で「孫からも連絡がきて、私がイラストを描いたということに対して驚いていました。教鞭をとっている大阪芸術大学のオープンキャンパスでも事務の方々が『まずい棒』を大量に配っていました」と笑う。

 銚子電気鉄道にも注目が集まり、銚子電気鉄道制作のファンタスティック・ホラーコメディ映画『電車を止めるな!~呪いの6.4km~』のクラウドファンディングも500万円の目標達成。立役者である日野も顧問役として出演する。御年73歳とは思えぬフットワークの軽さだが「面白いと思ったらやってみる。その感覚は子供の頃から変わりません。新しもの好きだし、昨年から始めたTwitterも面白いから続けている。作品作りも同じで、どんなに出し切ったつもりでも『もっとこうした方がいいのではないか?』と思ってしまう。それが次へのモチベーションになる。その連続。満足なんてできない」と探求心が感性を鈍らせない秘訣だ。

 デジタル時代も強い味方になった。リアルタイムで作品に触れたことのない若い世代から「ファンです!」と声をかけられることも増えたという。「理由を聞くと『ネットで読んで好きになった』とか。そういう意味では、私のような作家はデジタル時代に合っているのかもしれません。本として書店に並んでいない分、ネット上では制作年に関係なく新作として読まれる。海外も同じ。日本の漫画界で日野日出志は過去の人だけれど、デジタル時代になって新しいファンが増えている」と実感を込める。

 物語を生み出す上で常に意識していた「普遍性」も、自身の過去作が現代でも受け入れられる大きな理由だ。「怖がったり、泣いたり喜んだり、人を好きになったり、恨んだり、その感情は永遠不滅のもの。それを念頭に置いて、流行廃りや時代とは無縁のところで私は漫画を描いてきました。それに不要な規制が多い現代において、若い世代のファンは私の作品の中に自由を感じ取っているのかもしれないですね」と分析する。

 読者の期待に沿った恐怖を生み出す一方で、自分自身に向けて描いてきた部分もある。それが世代を超えて、自由な表現として捉えられている。例えば傑作の一つに数えられる書下ろし漫画『地獄変』。呪われた絵師が自らの家族構成やルーツを紐解きながら、地獄の扉を開くという恐怖絵巻で、絵師が読者に対して「君も死ぬ!」と宣告して斧を投げ飛ばすラストは何度読んでも衝撃的。昭和世代の子供たちを心底チビらせた、現在ではありない展開だ。

 だが日野は、回転して飛んでくる斧を読者ではなく、自分自身に向けて投げていた。「毎日12時間ぶっ続けで漫画を描いても少ない印税しか入らなかった30代。『地獄変』のラストに込めたのは、自分のふがいなさに対する怒りでした。私の漫画が売れないという状況は、世間が悪いのではなく、すべて自分に原因がある。読者に対して斧を投げているように見えるけれど、その切っ先を最初に浴びるのはそれを描いている自分自身。あの斧には『自分よ、もっとしっかりしろっ!』という思いが込められているんです」と創作時の激闘を振り返る。

 漫画家生活52年、日野は73歳にして念願の絵本作家デビューを果たす。昭和を代表する恐怖絵師が、新時代・令和になって新しい分野に果敢に切り込んでいく。『地獄変』のラストで投げた斧は、今も錆びずに鋭く回転し続けている。(まいどなニュース特約・石井隼人)

関連ニュース

ライフ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング

    話題の写真ランキング

    リアルタイムランキング

    注目トピックス