【一問一答】金メダルの萩野「大也がいなければここにいない」

瀬戸大也を抱きしめる萩野公介=リオデジャネイロ(撮影・棚橋慶太)〓〓
2枚

 「リオ五輪・競泳男子400m個人メドレー・決勝」(6日、五輪水泳競技場)

 12年ロンドン五輪銅メダルの萩野公介(21)=東洋大=が、4分6秒05の日本新記録で優勝し、今大会日本選手団初の金メダルを獲得した。同学年のライバル瀬戸大也(22)=JSS毛呂山=は銅メダルを獲得した。萩野の一問一答は次の通り。

 -今の心境は。

 「素直にうれしいです。ただ、まだレースは残っているので」

 -タッチした時は何を思った。

 「本当に…1人じゃないと思った。最後の50メートルはチェイス(・カリシュ=米国)選手が迫ってたので、すごく怖かった。ただ、自分がやるべきことは最後まで勝ちきることだと思った」

 -最後は力は残っていたか。

 「残ってました。へたくそな平泳ぎで最後の自由形につなげられた」

 -終盤に競り合ったときの心のよりどころは。

 「苦しかったけど、楽しんで。最後は平井(伯昌)先生に背中を押してもらって、行くしかないと。(レース直前に)『大也とかチェイスがこうやってくるから』と言われて、でも最後は…『出し切れ』と言われました」

 -金メダルは重いか。

 「もちろん。(4年前の銅メダルと)比較はできないけど。あの時はあの時の銅メダルで、今回は今回の金メダル」

 -支えてくれた人への思いは。

 「先生や家族がいないと僕はいない。タッチした瞬間に1人じゃないと思えた」

 -なぜそう思えたか。

 「なぜ…五輪だからです」

 -負けられない重圧につぶされそうになった。

 「いろいろ考えて、すごく苦しい時期あったし、不安がゼロになったことはない。でもその不安を先生に話したりした。だから自分は1人じゃないと思えた」

 -瀬戸と上った表彰台は。

 「本当に大也がいなければ僕はここにいないし、そしてこれからももっと続いていくと思う」

 -プールでは瀬戸とどんな言葉を交わしたか。

 「特に、言葉はないです」

 -右肘をけがして。

 「背泳ぎの1ストローク目で肘がパキッと鳴って、何の因果かと思ったけど。でも昨年のけががないと、こういう結果を残せてない」

 -東京五輪では。

 「また大也ともっと競りたいし、チェイスとも競ることになるだろうし、他の選手も出てくるだろうし、もっと厳しくなるだろうけど、いいレースをしたい」

 -ラスト10メートルで考えたことは。

 「(脳科学者の)林(成之)先生の言葉を思い出してました。『終わりを考えると力を出し切れなくなる』と。だから終わりを考えなかったと思う」

 -「五輪だから」とは。

 「4年間の間があいた。いろいろあって、昨年は世界選手権に出られなかった。大也が頑張ってくれたから、僕もリハビリを毎日できた。だからこそ最後タッチしたとき、大也だったり、平井先生だったり家族だったり、支えてくれる人のおかげの順位だと思う」

 -米国勢が5連覇中だった種目で、個人メドレーで日本人として勝った。

 「僕自身、フェルプス選手やロクテ選手の活躍を見て、2人のようになりたいと思ってやってきた。この種目で勝てたのはうれしいし、200メートル個人メドレーでは、2人と泳ぐ機会があるので楽しみ」

 -同じ1994年生まれが表彰台を独占。

 「やっぱりこの3人だったなと思う」

 -東京五輪に向けて、ホスト国の代表としてどういうライバルストーリーを刻むか。

 「僕は骨折しないところから始めて、まずは常に大会に出て、常にいい勝負ができるように頑張りたい」

関連ニュース

編集者のオススメ記事

五輪最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    デイリーおすすめアイテム

    注目トピックス