楽天サヨナラ勝ち ハム斎藤佑白星ならず

 「楽天-日本ハム」(15日、コボスタ)

 楽天が九回、聖沢の右前適時打でサヨナラ勝ち。日本ハム先発の斎藤佑樹投手は1点リードの六回2死三塁の場面で降板し、昨年9月29日の西武戦(札幌ド)以来、約1年ぶりとなる勝利投手の権利を得たが、白星はならなかった。

 楽天は2-4で迎えた八回、2死一塁から代打のウィーラーが左翼席に同点6号2ラン。九回は守護神・松井裕が締め、その裏1死二、三塁から聖沢が二塁手のグラブを弾いて右前に達するサヨナラ適時打を放った。

 同点弾のウィーラーは「チャンスをもらえてうれしかった。手応えは良かった」と笑顔。サヨナラ打の聖沢は「正直、得点圏打率も低いし、不安な気持ちの方が強かったんですけど、結果としてサヨナラヒットになって、肩の荷が降りたというか、ホッとしてます。たまには打たないと、申し訳ないんで」とジョーク交じりに話した。

 日本ハム先発の斎藤は二回まで無安打5奪三振と完璧な立ち上がりを見せた。三回に2点を失ったものの、5回2/3を4安打3四死球7奪三振2失点とまずまずの結果を残し、勝利投手の権利を得たまま降板した。

 降板後の斎藤佑は「全体的にストライク先行でいけたし、どの球種でも勝負できたのが大きかったですね」と手応えをつかんだ様子。「走者が出てからはちょっとバタつきましたけど、何とかしのぐことができました。ピンチを抑えてくれた谷元さんに感謝です」とし、「このまま勝てるように応援します」と、約1年ぶりとなる白星を待ち望んだが、願いは届かなかった。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

野球最新ニュース

もっとみる

    スコア速報

    主要ニュース

    ランキング(野球)

    話題の写真ランキング

    写真

    デイリーおすすめアイテム

    リアルタイムランキング

    注目トピックス