にっぽん未来プロジェクト競走in宮島

2024-05-22(宮島ボート最終日)

的中!
145  3,490円

担当記者 直前予想

宮島ボート最終日=1R

締切予定時刻10:47

12342345
312451245

最終日は大潮で9R前の14時56分に干潮を迎える。後半は全速ターンで勝負できる絶好の水面。1RのS展示は満潮から2時間が過ぎたあたり。風はホーム緩やかな追い風がわたっている。1号艇の麻生は機力ひと息ながら今節インから2戦2勝。期初めからF持ちだがS遅れもない。展示タイム通り、伸びは抜群の佐藤謙史朗だがまくりは不発。伸び型ゆえにバチッとSを決めることが難しい。だが、Sさえ決まれば威力は絶大。麻生の逃げ3勝目が本線。佐藤のまくりにも期待。

内側 選手名
登録番号 / 級別 / 支部 / 年齢 / 体重
スタート展示 展示タイム 直前気配 エンジン
評価
1 麻生 慎介
4292 / A1 / 広島 / 39歳 / 51.6kg
S 6.78 A D↓
2 片岡 大地
4911 / B1 / 東京 / 28歳 / 51.8kg
S 6.82 B C↓
3 佐藤 謙史朗
4729 / B1 / 福岡 / 35歳 / 54.0kg
S 6.67 A B↑
4 宇田川 信一
4660 / B1 / 東京 / 32歳 / 51.8kg
D 6.78 B C 
5 松尾 基成
3741 / B1 / 福岡 / 50歳 / 54.9kg
D 6.79 C E↓
6 藤森 拓海
5308 / B2 / 福岡 / 19歳 / 53.3kg
D 6.80 C C↑

出走表詳細

  • 2024-05-22(最終日)
  • 1R
  • 一般 ハイドロプレン 1800m

枠番 選手名
登録番号 / 級別
(支部)
年齢 / 体重
F数
L数
平均ST
<全国成績>
勝率
連対率
<当地成績>
勝率
連対率
前日成績
進入
ST
着順
モーターNo.
勝率
ボートNo.
勝率
エンジン
評価
1 麻生 慎介
4292 / A1
(広島)
39歳 / 51.6kg
1
0
0.13
6.40
45.39
6.81
53.61
3
0.09
5
4
0.19
4
72
26.24%
20
30.56%
D↓
2 片岡 大地
4911 / B1
(東京)
28歳 / 51.8kg
1
0
0.14
4.67
24.39
4.50
25.00
5
0.11
5
-
-
-
31
32.30%
54
33.13%
C↓
3 佐藤 謙史朗
4729 / B1
(福岡)
35歳 / 54.0kg
0
0
0.15
5.03
28.69
4.83
25.00
2
0.12
4
-
-
-
50
39.51%
78
38.37%
B↑
4 宇田川 信一
4660 / B1
(東京)
32歳 / 51.8kg
0
0
0.21
3.91
16.67
3.88
18.75
4
0.13
4
-
-
-
61
31.03%
18
43.64%
C 
5 松尾 基成
3741 / B1
(福岡)
50歳 / 54.9kg
0
0
0.18
4.10
16.00
4.44
20.00
2
0.11
4
-
-
-
12
24.82%
36
23.53%
E↓
6 藤森 拓海
5308 / B2
(福岡)
19歳 / 53.3kg
0
0
0.21
1.55
1.54
2.14
0.00
4
0.22
4
-
-
-
20
28.49%
30
27.66%
C↑

エンジン評価とは

使用1節目から見続けた本紙記者だから分かる、エンジンそのものの素性評価。
↑は近節で部品交換があったり名手が仕上げたりして急変し、上り調子のエンジン。
↓は逆に転覆やペラ交換などで性能が落ちたモノ。この評価と気配評価が一致しないこともある。

選手コメント

枠番 選手名 選手コメント
1 麻生 慎介 乗り易くなり、レースし易い足になった。ペラを合わせるだけ。
2 片岡 大地 回転の上がりが悪くなってきた。再度、本体整備をします。
3 佐藤 謙史朗 出足は少し弱いが、伸びが強めです。ペラを微調整します。
4 宇田川 信一 伸びが少し弱め。外回りとプロペラを点検します。
5 松尾 基成 試運転では悪くないが、レース足が今一つです。
6 藤森 拓海 足は全体的に中堅クラスで、特徴がない感じです。

※出走表・成績などの詳細は主催者発表のものをご参照ください。
※宮島ボート直前予想の選手コメントは、宮島ボートからの提供であり、デイリースポーツの紙面と異なる場合があります。