国会 お米高騰→石破首相に「JAに忖度しすぎ」「お金、票もらってる」と維新議員が質問 首相反論「忖度してない」「米の値段、いい訳ない。下げます」

 石破茂首相が19日の参院予算委で、米の価格高騰について「米の値段は下げないといけません。米の値段はこんな価格でいいはずがございません。あっという間に2倍。こんなことを続けていると米離れも起こります」と述べた。

 「リーズナブルな価格まで下げます。下げないとどうにもなりません」と語り、「いかにして生産者の方々の暮らしを守るか。価格は市場で、所得は政策で、お題目は簡単ですが、どのように具体化するかの答えをこの機会にきちんと出さないといけない」とした。

 柳ヶ瀬裕文議員が、備蓄米の入札方式や買戻しルールなどについて「やっている政策はあべこべ」と指摘。「石破総理は、国会議員の中で一番、この農政にお詳しいと思いますし、改革に対しての情熱をお持ちだと思うが、ただですね、ひとつ言うと、JAに忖度しすぎですよ。忖度しすぎ」と指摘した。

 「そりゃお金(献金)もらってるからしょうがないですよ、お金もらってるから、票もらってるから、忖度しなければいけない」と追及した。石破首相は自席で「もらってない、もらってない」と首を振った。

 そのまま柳ヶ瀬は別質問に移ったが、石破首相は直後の答弁機会に「すみません、JAに忖度しておることはございません」と話を戻し、「ただ共同の理念がございます。一人は万人のために、万人は一人のために。それはJAの大会、この間もございましたが、そのたびに強調しています。そこはご理解ください」と述べた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(芸能)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス