大河は序章?!「べらぼう」抜てき・ひょうろく関係者が予告「他にも驚くべき仕事」決定済み

 NHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」より
 大河デビューが決まった、ひょうろく。宣材写真の画質が悪いことも話題
2枚

 NHKは15日、大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」の新キャストを発表した。

 「水曜日のダウンタウン」で脚光を浴びた、ひょうろくの大河初出演が決定。大きな話題を呼ぶ中、マネジメントを担当するザ・森東のヤマネヒロマサ氏が「大河デビュー!他にも驚くべき仕事決まっててひょうろくから目が離せませんよ!」と予告した。

 ひゅうろくが大河で演じるのは、松前道廣(えなりかずき)の弟で、松前藩の江戸家老。公式によると「幼少のころから画を学び、蠣崎波響としての画名も持つ。あることがきっかけで、吉原の大文字屋で花魁・誰袖(福原遥)と出会う。松前藩の繁栄のために尽力するが、自由奔放で非道な兄・道廣とは違い、心根の優しさがあだとなり、のちの松前藩を揺るがしていく…」と、なかなか重要そうな役どころだ。

 出演にあたり「初めてのカツラや久しぶりの髪の毛にドキドキで臨ませて頂きました。廣年さんは江戸家老という身分が高い方で凛としてる部分がちゃんと出せたのか今でも不安です。吉原の女性に翻弄される一面もあり、撮影中“分かるなぁ。。”と他人事とは思えない切なさがありました」などとコメントしている。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

芸能最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(芸能)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス