SC軽井沢クラブ 劇的V わずか数ミリ差に雄たけび&男泣き「もっと強くなって世界に挑戦したい」

 優勝を決めて喜ぶSC軽井沢クラブ・山口(中央)。右端は肩を落とすロコ・ソラーレの前田
 男子決勝の第10エンドの最終ショット後に行われた距離計測。SC軽井沢クのストーン(左)がわずかに内側につけ、優勝が決まった
2枚

 「カーリング・日本選手権」(9日、横浜BUNTAI)

 決勝が行われ、男子はSC軽井沢クラブが、ロコ・ソラーレを7-5で下して2大会ぶり11度目の日本一に立った。女子はフォルティウスが北海道銀行を8-7で下し、2021年12月以降の現体制では初優勝を果たし、9月末までに行われるミラノ・コルティナ五輪代表候補決定戦への出場を決めた。男女の優勝チームは世界選手権(女子は3月、韓国。男子は3~4月、カナダ)代表として同五輪の代表枠獲得に臨む。

 体を震わせて何度も雄たけびを上げ、男泣きした。SC軽井沢クが、2大会ぶりの日本一。1点リードで迎えた最終第10エンドは、メジャーを用いて両チームの中央の石を計測する接戦となり、わずか数ミリの差で勝利をつかんだ。スキップの山口剛史は「チームを信じてプレーすることができた」と感極まった。ミラノ・コルティナ冬季五輪代表候補決定戦の出場権もゲット。内定した世界選手権では、五輪の代表枠取りに挑む。「もっと強くなって世界に挑戦したい。まだまだファイヤーしたい」と気持ちを込めた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(スポーツ)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス