GP連勝見えた!“りくりゅう”三浦、木原組が世界歴代5位78・25点 圧巻SP首位発進に「ワオ!」

 演技を終え、抱き合う三浦璃来、木原龍一組(撮影・伊藤笙子)
 演技を終え、笑顔を見せる三浦璃来、木原龍一組(撮影・伊藤笙子)
 ペアSPで歴代5位となる高得点に驚く三浦璃来(撮影・伊藤笙子)
3枚

 「フィギュアスケート・NHK杯」(18日、真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)

 ペアのショートプログラム(SP)が行われ、昨季の世界選手権銀メダルペアで、10月のスケートカナダで日本勢初のGP優勝を飾った“りくりゅう”こと三浦璃来、木原龍一組(木下グループ)は、北京五輪団体戦(74・45点)での自己ベストを4点近く上回り、世界歴代5位のスコアとなる78・25点で首位発進を決めた。

 冒頭のトリプルツイストを成功させると、息の合ったジャンプ、力強いリフトで観客を魅了。スロージャンプもしっかり着氷させた。ほぼノーミスの演技で喝采を浴びると、演技後は満面の笑みで抱き合った。得点が出ると、三浦は思わず「ワオ!」と、目を丸くした。

 木原は「74点出ればいいかなと思っていた。それを上回ればいいかなと思っていたのでよかった」と、納得の表情。三浦も「いつも元旦にお願いをするんですけど、今年は75点を越えようと話していたので、それができてうれしい」と、笑顔で振り返った。

 今大会上位に入れば、12月のGPファイナル(トリノ)進出が決まる一戦。昨季はGPファイナル進出を決めていたが、コロナ禍でオミクロン株急拡大により大会が中止になっていた。日本のファンの前で、再び最高峰の舞台への切符を掴む。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

スポーツ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング(スポーツ)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス