第53回若葉賞

2024-04-29(宮島ボート2日目)

的中!
125  3,040円

担当記者 直前予想

宮島ボート2日目=11R

締切予定時刻16:11

12342345
41231235

雨脚が強まり視界不良の中でS展示が行われた。ダッシュ3艇が大きく飛び出しF。1号艇の藤原はやはりSがカギとなる。前半もコンマ23とらしからぬSタイミング。本番でビシッと全速Sを決めてシリーズの流れに乗りたいところ。山口は前半同様にカドからのレース。道中グイグイ追い詰める足は抜群だ。藤原と山口の一騎打ち。足を立て直した下寺、S力ある岡山の若手・佐藤も連圏内。

内側 選手名
登録番号 / 級別 / 支部 / 年齢 / 体重
スタート展示 展示タイム 直前気配 エンジン
評価
1 藤原 啓史朗
4762 / A1 / 岡山 / 34歳 / 50.3kg
S 6.73 B D↓
2 下寺 秀和
4771 / A2 / 広島 / 31歳 / 53.0kg
S 6.72 B C↓
3 佐藤 太亮
5170 / B1 / 岡山 / 23歳 / 51.7kg
S 6.80 B D 
4 山口 剛
4205 / A1 / 広島 / 41歳 / 52.2kg
D 6.75 A B↑
5 向井田 佑紀
4811 / A2 / 広島 / 34歳 / 49.8kg
D 6.77 C D 
6 別府 昌樹
3873 / A2 / 広島 / 48歳 / 51.3kg
D 6.85 C B 

出走表詳細

  • 2024-04-29(2日目)
  • 11R
  • 特選 ハイドロプレン 1800m

枠番 選手名
登録番号 / 級別
(支部)
年齢 / 体重
F数
L数
平均ST
<全国成績>
勝率
連対率
<当地成績>
勝率
連対率
前日成績
進入
ST
着順
モーターNo.
勝率
ボートNo.
勝率
エンジン
評価
1 藤原 啓史朗
4762 / A1
(岡山)
34歳 / 50.3kg
0
0
0.12
7.33
50.00
6.74
52.17
2
0.25
3
5
0.11
3
76
35.04%
15
30.97%
D↓
2 下寺 秀和
4771 / A2
(広島)
31歳 / 53.0kg
0
0
0.13
5.90
41.00
6.04
42.65
4
0.09
2
-
-
-
38
31.69%
34
36.30%
C↓
3 佐藤 太亮
5170 / B1
(岡山)
23歳 / 51.7kg
0
0
0.14
4.74
29.66
3.50
25.00
5
0.14
2
-
-
-
77
28.89%
53
31.58%
D 
4 山口 剛
4205 / A1
(広島)
41歳 / 52.2kg
1
0
0.12
7.59
54.63
8.67
80.49
2
0.09
2
1
0.07
1
62
43.42%
22
31.17%
B↑
5 向井田 佑紀
4811 / A2
(広島)
34歳 / 49.8kg
0
0
0.16
5.17
32.28
5.48
38.54
1
0.18
1
2
0.06
5
61
31.13%
62
36.43%
D 
6 別府 昌樹
3873 / A2
(広島)
48歳 / 51.3kg
0
0
0.15
5.51
35.90
6.47
50.00
3
0.11
3
1
0.16
2
29
43.28%
19
34.71%
B 

エンジン評価とは

使用1節目から見続けた本紙記者だから分かる、エンジンそのものの素性評価。
↑は近節で部品交換があったり名手が仕上げたりして急変し、上り調子のエンジン。
↓は逆に転覆やペラ交換などで性能が落ちたモノ。この評価と気配評価が一致しないこともある。

選手コメント

枠番 選手名 選手コメント
1 藤原 啓史朗 行き足が少し重たいですが、伸びは悪くないです。
2 下寺 秀和 整備してから足は上向いています。中堅レベルはあります。
3 佐藤 太亮 エンジンは全体的に、悪い感じはしません。
4 山口 剛 エンジンは中堅レベルですね。ペラを調整してスタートし易い。
5 向井田 佑紀 プロペラ調整だけですが、足は中堅レベルはある感じです。
6 別府 昌樹 プロペラを調整しましたが、全体的に弱めの足ですね。

※出走表・成績などの詳細は主催者発表のものをご参照ください。
※宮島ボート直前予想の選手コメントは、宮島ボートからの提供であり、デイリースポーツの紙面と異なる場合があります。